ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月25日

スモラバ考!(3)

私の中じゃスモラバもボンボンも同じようなもの!

なんだけど~~、

ボンボンにゃ、どうしても気になるとこがありましてね~ガーン
スモラバ考!(3)
それはどこか?

ズバリ~、ジョイント部分!!
スモラバ考!(3)
ラバーを少なく細くした分、

余計にヘッドとトレーラーとの間の隙間が目立つ!!

そこんとこ、どうにも気に入らんムカッ怒
スモラバ考!(3)
画像はブラックホークとチヌマウスW!

まだこっちの方がマシ!?


シルエットも大事じゃないかな?

なんて思うのですよね、、、。
スモラバ考!(3)
普通、ジグヘッドのフックの根元って、

ワームのズレ防止とかしてあったりしますよね?

ズレて隙間のある状態を良しとは~せんでしょ?


おそらくですが~、

サイト、クリアウォーター、街灯下とかデイとか~、

「見える状況」ってのにおいて、それは~、

必ず不利に働く!!


そんな気がするんですよね~、、、?ウワーン

C.C.Baits(シーシーベイツ) ボンボンジグヘッド
C.C.Baits(シーシーベイツ) ボンボンジグヘッド

コレにラバーとフックガードついてたら~、こっち買う!!




ゼスタ(XeSTA) ブラックホーク
ゼスタ(XeSTA) ブラックホーク







DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) チヌマウスW
DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) チヌマウスW







残念ながら、この二つは、高浮力タイプのヘッドじゃないみたいね~、飛ぶけど、、、。







同じカテゴリー(底ズル)の記事画像
スモラバ考!(2)
底ズル後記
Vol.21
底ズル
Vol.20
Vol.19
同じカテゴリー(底ズル)の記事
 スモラバ考!(2) (2014-03-24 22:56)
 底ズル後記 (2014-03-20 22:52)
 Vol.21 (2014-03-18 01:56)
 底ズル (2014-03-16 22:58)
 Vol.20 (2014-03-16 03:24)
 Vol.19 (2014-03-15 09:16)
この記事へのコメント
おはようございます!

なるほどですね~
ジョイント気になりますね!
自主製作も一考かもですね~(^_^)
Posted by ようすけようすけ at 2014年03月26日 07:30
ようすけさん!


やっぱスモラバのほうが理にかなってる気がしますけどね?
Posted by JiJiJiJi at 2014年03月26日 07:44
ワームのセッティングは大事ですよね~^^

ってかクリアウォーターって基本的に難しい・・・。

僕も最近それで悩み中です^^;
Posted by ポール at 2014年03月26日 18:46
ポールさん!


>クリアウォーターって基本的に難しい

同感です!

速引きか、TOPくらいしか対応思いつかんです!

今の時期、両方ダメ、、、?
Posted by JiJiJiJi at 2014年03月26日 20:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スモラバ考!(3)
    コメント(4)