2014年03月24日
スモラバ考!(2)
まだいろいろ言えるほど投げたわけじゃないけどですね~、
気づく範囲で、、、。
あのラバーの本数ですが、
多いと、チヌが食わないと嶋田さんがTVで言われてましたので、
上半分はカットしたですよ!
特にガードついてるやつだと、トレーラーも刺しづらくてね!
ボンボンだとラバーの本数も少ないし~、
細いですよね~!
で、これで夜釣りするとどうなるか?
着底したのがいつなのか、、、全然わからん、、、。
ラインの張りが視認できる明るさあれば可能なんだろうけど、
暗いと、マジわからん!
引き抵抗もないし、気づけば足元まで来てたりして、、、。
ノーマルラバーなら尚更わからんのじゃ?
結局、カウントとるハメになったりして、、、。
ということで、前回の答えですが~、
底ズルルアーとして使うには、
底探知能力にちょっと欠ける!!でした~。。。
あとね、
そろそろ抜き上げるぞって時の、浮き上がりにくさ!
上げる前のもうひと粘りができない!
結果、目前で根掛かる!!
なんてのも~、ありますね!
じゃ~下半分カットしたら?
カキの荒野で引いてりゃ、いずれ同じことなんだけど~、
引っかかりまくりで、釣りにならん!!
でもですね~、
コレは使えるルアーですよ。。。
ぜひ使ってほしいすね!
海藻の多い今が旬!?

一誠(issei) ビビビショット
1個100円のトレーラーつけると~?結構金かかるぞ~!底ズル系とどちらを使うか?狙う場所で~、使い分けせんとですね、、、。
気づく範囲で、、、。
あのラバーの本数ですが、
多いと、チヌが食わないと嶋田さんがTVで言われてましたので、
上半分はカットしたですよ!
特にガードついてるやつだと、トレーラーも刺しづらくてね!
ボンボンだとラバーの本数も少ないし~、
細いですよね~!
で、これで夜釣りするとどうなるか?
着底したのがいつなのか、、、全然わからん、、、。
ラインの張りが視認できる明るさあれば可能なんだろうけど、
暗いと、マジわからん!
引き抵抗もないし、気づけば足元まで来てたりして、、、。
ノーマルラバーなら尚更わからんのじゃ?
結局、カウントとるハメになったりして、、、。
ということで、前回の答えですが~、
底ズルルアーとして使うには、
底探知能力にちょっと欠ける!!でした~。。。
あとね、
そろそろ抜き上げるぞって時の、浮き上がりにくさ!
上げる前のもうひと粘りができない!
結果、目前で根掛かる!!
なんてのも~、ありますね!
じゃ~下半分カットしたら?
カキの荒野で引いてりゃ、いずれ同じことなんだけど~、
引っかかりまくりで、釣りにならん!!
でもですね~、
コレは使えるルアーですよ。。。

海藻の多い今が旬!?


一誠(issei) ビビビショット
1個100円のトレーラーつけると~?結構金かかるぞ~!底ズル系とどちらを使うか?狙う場所で~、使い分けせんとですね、、、。
Posted by JiJi at 22:56│Comments(2)
│底ズル
この記事へのコメント
おはようございます!
最近通ってる磯にも
餌釣り師さんが来始めました~
もうそろそろチヌの
のっこみシーズンですかね。(^_^)
最近通ってる磯にも
餌釣り師さんが来始めました~
もうそろそろチヌの
のっこみシーズンですかね。(^_^)
Posted by ようすけ
at 2014年03月25日 07:17

ようすけさん!
夜産卵するらしいので、
ヨズラーにはノッコミはプラスに働かないですね~、、、!
昼が有利!!
夜産卵するらしいので、
ヨズラーにはノッコミはプラスに働かないですね~、、、!
昼が有利!!
Posted by JiJi
at 2014年03月25日 07:47
