ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月24日

Vol.55

流されアユパターンの続き!


やっぱ、この川におけるアユの効果は~、


絶大なので~あります!
Vol.55
Vol.55
Vol.55

今回は3DSミノー・SPは不発!


上げのアップクロスにダイソーミノーシンキング!
Vol.55


同じくシャツド!
Vol.55

最後は~、


モアザンガルバ!!
Vol.55

ぽんきちさんにタモ入れしてもらって~、
Vol.55

無事ネットイン。。。

ずっとアユ居てくれたら、

どんなにか楽でしょうね!?フフフ





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
Vol.50
Vol.45
Vol.44
Vol.36
Vol.32
Vol.16
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 Vol.50 (2019-07-28 11:02)
 Vol.45 (2019-07-23 02:17)
 Vol.44 (2019-07-21 03:12)
 Vol.36 (2019-07-05 01:21)
 Vol.32 (2019-06-20 01:37)
 Vol.16 (2019-04-27 03:21)
この記事へのコメント
おはようございます!

投網漁師さんも動き始めましたね~
面白い様に捕れてましたよ!
鮎捕り尽されるんじゃ!?(-_-;)
Posted by ようすけようすけ at 2016年06月24日 07:35
ようすけさん!


アユがこの川の底辺を支えてますので、


獲らせちゃダメですよね!


スズキ、チヌ、ウナギ、

み~んなアユ食べてます!
Posted by JiJiJiJi at 2016年06月24日 07:42
アユの背中が薄い紫色に見えるんですけど(^^;)
僕の中の鮎カラーの概念が・・・覆されました(笑)

背鰭ビンビンでメッチャ引きそうなフッコサイズですね♪
Posted by ポール at 2016年06月24日 18:29
ポール さん!


>鮎カラー


ですよね~、、、!


このガルバは似た色ですよ。。。
Posted by JiJiJiJi at 2016年06月24日 18:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vol.55
    コメント(4)