ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月13日

Vol.128

土曜日は日中の陽気に誘われて、


超久々にアサリとりにいったです!


自慢じゃないけど、


こっち来てまともに採れたためしがね~~えータラ~


白川とか砂泥しかないので、


小学生でも掘れるけど~、


こっちは岩だらけで掘る場所からしてないよね、、、しょんぼり


出水のほうから北上しながらやったけど、


カラばっかで生きてるの9粒のみ、、、わーん


ったく、腱鞘炎悪くしそうなくらい、


岩どけてガツガツやったけど、


ひどいとこだね~、、、。



で、掘りながら背中で魚の気配も探ったけど、


居らんがね~な~んも!



帰ってきて、かなり久々でトップゲーム!



活性上がってたのはこちらだけで~、

Vol.128

魚介類にゃ~相手にされんかったね~えーん



最新記事画像
Vol.39
Vol.38
Vol.37
Vol.36
Vol.35
Vol.33~4
最新記事
 Vol.39 (2019-07-13 17:44)
 Vol.38 (2019-07-07 04:20)
 Vol.37 (2019-07-06 03:57)
 Vol.36 (2019-07-05 01:21)
 Vol.35 (2019-06-29 13:40)
 Vol.33~4 (2019-06-23 03:17)
この記事へのコメント
こんばんは!

アサリ採りですか~
対岸とか大潮の干潮時は
砂泥が広がっていい感じですね~
25年くらい前はバカ貝が
よく採れていましたが~(^-^)
Posted by ようすけようすけ at 2016年11月13日 18:04
ようすけさん!


以前行ったらですね~、

マルビナだらけでしたね、、、。

ほかの貝を食う種類だったと思うので、

アサリは滅びたかも?
Posted by JiJiJiJi at 2016年11月13日 18:49
エイってアサリも捕食するんでしたっけ?
・・・って事はアサリでエイも釣れる!?

多くなり過ぎた分だけの駆除、宜しくお願いします<m(__)m>(笑)
Posted by ポール at 2016年11月13日 19:43
ポール さん!


貝食うのはアカエイじゃなくて、トビエイでしたでしょうか?


なにしろエイを捕食する人が増えればいいのですけど~、


食わないでしょ、若い人とか特に!
Posted by JiJiJiJi at 2016年11月13日 22:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vol.128
    コメント(4)