ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年12月21日

(続)激闘・高気温の小潮を釣る!

午前2時戦闘開始パンチ汗

暖かい、変に暖かい、、、ウワーン
釣り座はいつもと違い、水面との高低差5CM。
生暖かい南東の風にチャプチャプと打ち寄せる波の音はするものの、捕食音、引き波ほとんど確認できず。

一投目、かすりもしない、、、駄目か?

二投目、赤腹のフローティング・ルアーを精一杯沈めるようにして引く。

グググッ!!きた~っ!
ンギャ、ンギャ、ンギャ~~~~!三段モーション・ドラグ出し~!
ジャンプ無し、底へと向かい、一旦蓄積した力を波動砲のごとく一気に放出するような力強い引きっ、、、、。ヤツです!

愛竿、ポイントベイ・ライジングサンが風に吹かれるススキのごとし~!

・・・(誰か止めてくださいぴよこ汗

ということで来たのがコイツぶた

(続)激闘・高気温の小潮を釣る!

かなりの暴れん坊さんでしたよ~

(続)激闘・高気温の小潮を釣る!

42CMキビレ、GET~~~ッ!

惚れ惚れするようなナイスボディで、リリースするのがもったいなかったですね~!

いずれ、飼いますからね~!

これでオシマイ!?

では、なかったんですよ~、、、この日はビックリ

5投目くらいで今度はビビビッ、ジャ~ンプが来ちゃうんです。
(続)激闘・高気温の小潮を釣る!


41CMフッコ

その上~、、、!
30秒くらい格闘の末50クラスフッコ、3度のエラ洗い後、痛恨のラインブレーク!!
歴戦のDr.ミノー・Sが~、、、男の子エーン

私の短い?ルアー人生では初めてですね、こんなに騒がしい夜は・・・。

師走後半の高気温の夜は、良かったですば~い!ニコニコ





同じカテゴリー(キビレ)の記事画像
Vol.55
Vol.50
Vol.48
Vol.45
Vol.37
Vol.25~6
同じカテゴリー(キビレ)の記事
 Vol.55 (2019-08-07 19:53)
 Vol.50 (2019-07-28 11:02)
 Vol.48 (2019-07-26 19:45)
 Vol.45 (2019-07-23 02:17)
 Vol.37 (2019-07-06 03:57)
 Vol.25~6 (2019-06-05 00:47)
この記事へのコメント
すばらしーさすがですね~。

アルコール大好きな私にとって二次会はやっぱりスナックです。

40UP・・・・いるもんですね~。

私もまだまだあきらめずに、かんばろ~と。
Posted by ふみさん at 2008年12月21日 17:36
こんばんは!

やはりお酒飲んで二次会している場合ではないですね!
すばらしいキビレです。
水温が下がって、キビレには悪条件のはずが、、、、。
JiJi,さんのホームは一般常識は通用しませんね!

低水温に強い遺伝形式のキビレが綿々と住み着いているのかもしれません。

プロポーション最高のナイスキビレです。
おめでとうございます!!!


フック交換必要です!!!!!!

(もはや餌釣りには戻れないかも、、、、、?)
Posted by 軟弱釣師 at 2008年12月21日 19:26
ふみさん、飲んでますかーーーーっ?

先日、ふみさんがダイブされた、あの、上流のポイント、久々夜見に行きましたよ!
足場的問題はありますが、まちがいなく来ますね!
今度、総がかりで攻めましょうか?


軟弱釣師さんありがとうございます。

このところの2連戦は、今まで釣りなれた場所とは異なる場所で、そのせいで釣れてるのか、それとも気温によるものか?私自身わかっていないのです。
まだまだ臨床経験が必要ですね。

たかが川、されど川。おもしろいですね^^)/
Posted by JiJi at 2008年12月21日 21:34
こんばんは~。
すごい夜でしたね。キビレもフッコもきれいな魚体でナイスサイズ。これだけヒットすればたまらないですね。うらやましいです。満潮前の上げ潮だったのでしょうか?それにしてもJiJiさんの釣行回数,釣果ともすごいです。キビレはもう時期を過ぎたのかなと思っていたのですが,私も頑張ってみようかな。
Posted by PTA at 2008年12月21日 23:09
PTAさんこんばんわ~

私の最大の強みは、この川の近くに住んでいるということなんですよね~!
庭先から投げ竿、フルキャストすれば、おそらく楽に川に届くくらい・・・。
ですから、行こうと思えば毎日でも簡単に行けるんですよ~。

>キビレはもう時期を過ぎたのかなと

今年の1月にキビレ上げてまして、3月になればノッコミ始まるんですかね?

そうしますと、ほとんど1年中釣れるんじゃ?と、思い始めています。

ただし、毎日川に上ってきているわけでもなさそうですけど・・・?

来年の目標は、1年を通して全月、キビレを釣る!にでもしましょうかね^^/
Posted by JiJiJiJi at 2008年12月22日 00:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(続)激闘・高気温の小潮を釣る!
    コメント(5)