2009年03月07日
継投
若潮、北西の強風。
橋下へ出撃!
水は雨で薄濁り、水量も少しだけ増加傾向。
ただ、寒い!

朝方は、震えが止まりませんでした、、、。
釣り開始時の水深30CMくらいか?
今日は、セイゴのライズも見られない
シーバス狙いというより雰囲気的には夜の鮎釣りみたいな?
最初Dr.ミノー・7F赤金投入して様子見る。
かなり浅いらしく、少し引けば底石にガザッとこする。
スローに只引き。
3投目くらいで、ビビビッとセイゴらしきバイトあるも、フックせず。
それ以降沈黙
石の上で小魚狙うシラサギ状態~

やがて満ちこみ始り、チラホラとフッコクラスのライズ出ているが・・・
ルアー換えてみても・・・
お手上げ!
満潮頃に左上、ダイワ・TDソルトペンシル・7Fに1度だけバイト来ました。
反転後のデカ波で、よさげなサイズとわかりましたが・・・。
結局、沈没~

7本継投して、上二つの7Fにワンバイトずつという散々な結果でした~!
う~、、、シーバス(川バス?)道、困難!!
橋下へ出撃!
水は雨で薄濁り、水量も少しだけ増加傾向。
ただ、寒い!


朝方は、震えが止まりませんでした、、、。
釣り開始時の水深30CMくらいか?
今日は、セイゴのライズも見られない

シーバス狙いというより雰囲気的には夜の鮎釣りみたいな?

かなり浅いらしく、少し引けば底石にガザッとこする。
スローに只引き。
3投目くらいで、ビビビッとセイゴらしきバイトあるも、フックせず。
それ以降沈黙

石の上で小魚狙うシラサギ状態~


やがて満ちこみ始り、チラホラとフッコクラスのライズ出ているが・・・
ルアー換えてみても・・・


反転後のデカ波で、よさげなサイズとわかりましたが・・・。
結局、沈没~


7本継投して、上二つの7Fにワンバイトずつという散々な結果でした~!
う~、、、シーバス(川バス?)道、困難!!
Posted by JiJi at 11:34│Comments(2)
│釣り場 川
この記事へのコメント
JiJiさん
寒いですねー。昨夜あたりは鼻水すすりながら投げてました。
写真でみると,なかなかよさげなポイントですね。
釣果のアップお待ちしています。
寒いですねー。昨夜あたりは鼻水すすりながら投げてました。
写真でみると,なかなかよさげなポイントですね。
釣果のアップお待ちしています。
Posted by Part-time Angler at 2009年03月08日 12:15
PTAさん、こんにちは~!
>釣果のアップ
したいんですけどね~、、、。
釣れません。
50~60CMのコイは2~3尾見えますが、なにしろ魚影が薄いです。
どうなってるんだか???
>釣果のアップ
したいんですけどね~、、、。
釣れません。
50~60CMのコイは2~3尾見えますが、なにしろ魚影が薄いです。
どうなってるんだか???
Posted by JiJi
at 2009年03月08日 15:43
