2009年05月20日
続・あと一歩?
若潮、5時1分、262CM、東風微風
高潮位の長潮干潮時から若潮満ちこみ狙い。
イガイの塩辛付きで底ズルから・・・
ココンッ、グイ~!
おっ、、、と思った間もなく、ほとんど即バレ
その後、ショートバイト数回あるも、フッキング無し
30分ほどで、イガイ殉職

その後、極浅ということで、フローーティングミノーに変更。
5投目くらいでゴツッ!!
軽いエラ洗いバシャ

フッコ!?
いや、夜光虫の光で浮き上がる魚影ではっきり見えました。
30弱
こんなもんじゃない筈なんですが、居るのは・・・
相手から丸見えの場所。
ルアーの飛距離がもう少し欲しいところですね~
高潮位の長潮干潮時から若潮満ちこみ狙い。
イガイの塩辛付きで底ズルから・・・
ココンッ、グイ~!
おっ、、、と思った間もなく、ほとんど即バレ

その後、ショートバイト数回あるも、フッキング無し

30分ほどで、イガイ殉職


その後、極浅ということで、フローーティングミノーに変更。
5投目くらいでゴツッ!!
軽いエラ洗いバシャ


フッコ!?
いや、夜光虫の光で浮き上がる魚影ではっきり見えました。

こんなもんじゃない筈なんですが、居るのは・・・

相手から丸見えの場所。
ルアーの飛距離がもう少し欲しいところですね~

Posted by JiJi at 18:19│Comments(2)
│キビレ
この記事へのコメント
こんばんは。
釣果が絶えないあたりさすがですね。
先日私もチニングに挑戦してみたのですが、難易度高いです。
小さく軽いミノーで飛距離を出すのは大変だと思いました。
今日は私の友人が30cmくらいのチヌをあげてました。
ダイワのSL12という大き目のミノーでヒットしたようです。
活性が高かったのでしょうか?
あと、JiJiさんに習って私も釣りブログをはじめてみました。
たまに遊びに来てください。。。
釣果が絶えないあたりさすがですね。
先日私もチニングに挑戦してみたのですが、難易度高いです。
小さく軽いミノーで飛距離を出すのは大変だと思いました。
今日は私の友人が30cmくらいのチヌをあげてました。
ダイワのSL12という大き目のミノーでヒットしたようです。
活性が高かったのでしょうか?
あと、JiJiさんに習って私も釣りブログをはじめてみました。
たまに遊びに来てください。。。
Posted by yuki32 at 2009年05月21日 00:01
yuki32さん、こんばんは~!
>小さく軽いミノーで飛距離を出すのは大変だと思いました
悩みの種です、、、ホント、ストレスたまりますよ、、、!
>大き目のミノーでヒット
軟弱釣師さんによると、攻撃バージョンのバイトもあるそうですので、ソレかもしれませんね~?
>私も釣りブログをはじめてみました
ぬァ~んと?
ついに来ましたね~?
こりゃ~凄いブログになりそうですね、、、?
お手柔らかにお願いいたします^^/
>小さく軽いミノーで飛距離を出すのは大変だと思いました
悩みの種です、、、ホント、ストレスたまりますよ、、、!
>大き目のミノーでヒット
軟弱釣師さんによると、攻撃バージョンのバイトもあるそうですので、ソレかもしれませんね~?
>私も釣りブログをはじめてみました
ぬァ~んと?
ついに来ましたね~?
こりゃ~凄いブログになりそうですね、、、?
お手柔らかにお願いいたします^^/
Posted by JiJi
at 2009年05月21日 02:46
