ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月25日

梅雨本番!?

7月も終わりになって、本格的雨雨汗

梅雨明けも、当初の予想とは裏腹に、いつのことやら?
梅雨本番!?
この梅雨一番の雨量で、干潮時、20CM台の水位で、かつ、殆ど水無い状態のはずなんだけど、、、。

次々と流木の大きいのが・・・。

このくらいで雨、止んでくれたらと、思うのですが・・・

もっとも、これまで殆ど水が濁ること無かったので、まだ総雨量としては、必要量には程遠いのかもしれませんがね?

場所は違えど、半世紀近く、川のそばで暮らしてますが、

災害防止のために、いろんな改修やら行われてきたはずなのに・・・

次々と、想定外なこと起きてきて・・・

確実に、人と川との距離だけは遠くなり・・・

でも、災害の危険度は全然下がってなくて・・・

みたいな~

そんな気がするんですけどね~、、、?

ガーン












タグ :梅雨

同じカテゴリー(釣り場 川)の記事画像
春まだ?
Vol.95~7
Vol.81
川内川花火大会
川鵜
Vol.31~2
同じカテゴリー(釣り場 川)の記事
 春まだ? (2019-03-22 01:21)
 Vol.95~7 (2018-09-16 14:42)
 Vol.81 (2018-08-26 03:27)
 川内川花火大会 (2018-08-16 23:45)
 川鵜 (2018-07-07 19:33)
 Vol.31~2 (2018-05-13 23:34)
この記事へのコメント
こんにちは。
まとまった雨は、久しぶりでしたね。

子供の頃に感じていた川と、今の川は明らかに違いますね。
海も川も山等もそうですが、本来人が手を入れてはならない場所では
ないかと思うことがあります。いろいろな意味で。。。
Posted by yuki32 at 2009年07月25日 19:24
yuki32さん、こんばんは~!

人が手を入れると、激変しますよね~!

環境アセスメント、施工前、施工後でまともにやってるのかな?

って、思うんですよね!?

何が良くなって、悪くなったか?

分かりやすく説明して欲しいですよね~?
Posted by JiJiJiJi at 2009年07月25日 22:15
子供のころのように川が身近な存在じゃなくなってきてますね。
今の子供は川遊びしていないですもんね。

いい大人になっていまでもやっているのも問題かもしれませんが(笑)

ながく付き合っていきたいものです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年07月26日 09:45
山猫 玉三郎さん、こんにちは~!


>今の子供は川遊びしていないですもんね

いっしょに居て、ちゃんと教えて上げられる大人も減ってますよね~!?

身近でなくなったものに対して人は冷酷ですよ。

命に対してもそうだと思います。

関係ない人の命いくら失われようが・・・、みたいな~!


人と自然、あるいは人と人、との関係、

はたまた、ネット上の関係やら、自分自身とさえうまく付き合えない、まで、

そこらじゅうに、「関係障害」あふれていると、

思いませんか~?

ともに、実体験し、心を働かして~、、、!

みたいな~、

そんな経験が必要なんですよね~、人には~!

ソコを省いた関係なんて、やはり希薄ですよね~!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年07月26日 10:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨本番!?
    コメント(4)