ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月24日

太刀つり

十数年ぶりの~、太刀つり~、船から~!

寒くはなかったですが北風が強くて、うねりがありました。

メンバーは職場の同僚。

ガナさん、水おじさん、私と綺麗どころ4人の合計7人。。。
太刀つり
当初のもくろみは~、太刀魚3尾くらい釣ったら~、

ジギングでも~、、、みたいな~感じでしたけどね~、、、。

が、

釣れないんですよね~、コレが、、、ムカッ怒
太刀つり
途中からあきらめてカメラマンしてました。
午後3時半出撃して、夜暗くなるまで~、

糸~巻き、巻き~~~~~~~怒
太刀つり
うねりは強くなり~、海上ロデオ状態!

腰の鍛錬には良かったかもですが・・・・
太刀つり
釣れず~!!

メンバーでもびりケツの2尾ムカッ怒

合計でも~、7人で~、
太刀つり
24尾~!!

残念!!

まあでも、久々の海の上!

爽快でしたね~!!

次は、ルアーでやりたいですね~。。。




同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
キビナゴ餌の釣り
Vol.18~20
Vol.9~10
Vol.14
岸壁・ファミリーF
オフショア・太刀釣り
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 キビナゴ餌の釣り (2020-05-06 01:26)
 Vol.18~20 (2019-05-05 01:30)
 Vol.9~10 (2016-04-23 22:41)
 Vol.14 (2012-02-07 00:01)
 岸壁・ファミリーF (2010-10-10 19:18)
 オフショア・太刀釣り (2010-08-28 21:36)
この記事へのコメント
こんにちは

久々の太刀釣り面白かったですか。

そちらの船太刀は夕方なんですね。
こちらは朝からの釣りになります、今なら指5本クラスが出ることも有るらしいです。

岸からでは3本がレギュラーサイズですが。
それも少し落ちてきました。
Posted by edoedo at 2009年10月24日 21:17
タチウオ堤防から行ったんですが・・・
ショートバイト連続・・・

サゴシの1匹でけでした・・・
水俣はボートからならスズキ、チヌの宝庫ですよねー
Posted by シンイチシンイチ at 2009年10月24日 21:58
タチウオ…いま各地区の防波堤なんかでフィーバーしてますよ。

私も先日、ふと立ち寄った所、30分で4尾つれました。うち1尾は指4本でした。ちびすけシーバスより引きました。

ただ、新品のナバロンを1個デカイのに持って行かれました…やられちゃうんですよね…リーダー噛まれちゃううと…高かったのに…

この4匹を売ってもナバロン買えません…マイナスじゃあ~
Posted by pon-kichipon-kichi at 2009年10月25日 01:02
こんばんは。

やっぱり釣りたてのタチは綺麗ですね。

防波堤から
キビナゴ付けての釣りしかやったことないので
ルアーでもやってみたいです。^^
Posted by tjtj at 2009年10月25日 02:25
edoさん、こんばんは~!


>船太刀は夕方

こちらでも普通は朝からだと思います。

日程的にこうなりましたけれど、、、。

この日は、船頭さんも2度目の出撃らしく、

朝の出撃時、7人で十数尾だったとのこと。

今年は太刀も不漁らしいです。。。


シンイチさん、こんばんは~!
Posted by JiJiJiJi at 2009年10月25日 04:41
太刀魚の船釣りですか。
いいサイズ釣れてますね。

その後宴会でもされたのでしょうか?
また、サヨリパターン打破に挑戦してください。

私がいくまでサヨリパターン続きますように(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年10月25日 07:23
こんちです。

船からの太刀魚釣り、面白そうですね。
私は、堤防からルアーで太刀魚を釣ったことがあるんですが、
良型の太刀魚になるとかなり引いてくれるので、楽しいですね♪

ただし、太刀魚釣りの後のルアーはボロボロですけどね(笑)

参考になるかはわかりませんが、
サヨリパターンの時のルアーは、スリム系の14cm、海水の色にも
よりますが、レインボー系のカラーがお勧めですよ。
Posted by おしん at 2009年10月25日 12:20
シンイチさん、こんにちは~!

ねむりこけて、途中になり、失礼しました~!

>ショートバイト連続

今年は太刀も不漁で、型も小さいと聞いてます。

>ボートからならスズキ、チヌの宝庫

これは、是非やってみたいところです。。。

そのときは、つり方教えてくださいませ~!!



ponn-kichiさん、こんにちは~!


>30分で4尾つれました

そのくらいは釣れてくれないと~、、、船ですからね~、、、。

多い人で4尾だったと思います。。。


>噛まれちゃううと…

ルアーが傷だらけになるそうですね~、また細いワイヤーだと切られるのだそうで・・・
こいつばかりは、本物のキビナゴ使う方が無難でしょうか?



tjさん、こんにちは~!


>釣りたてのタチは綺麗

まさしく太刀って感じですよね~!

昔、知り合いのボートで行ったときは、その場で刺身にして食べましたが、

そのときの味は忘れられませんね~!!


>防波堤からキビナゴ付けての釣りしかやったことないので

ワイヤーなしでやりましたら、サクサク切られたことがありますね~。

カミソリなみでしたよ、切れ味!



山猫さん、こんにちは~!


>その後宴会

少ないし小さいのも居て~、、分けるのがですね~。

まさかこんなに釣れないとは思いもよらず・・・。


>サヨリパターン打破

やっぱり、ルアーチョイス含めコツあるみたいですよ~!

地道に情報収集、これですかね~、近道は!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年10月25日 12:27
おしんさん、こんにちは~!

>スリム系の14cm

このあたりじゃ~、見ないサイズかな~、、、!?

これも、調査しないといけませんね~!

>レインボー系のカラー

お~っ、ちょっとペイントも考えないといけませんね~!!

ありがとうございました。。。
Posted by JiJiJiJi at 2009年10月25日 13:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
太刀つり
    コメント(9)