ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月30日

脱・連敗!

やっと止まりました~~~~~!!

なんと長かったことか、、、、く~っ、、、男の子エーン汗

脱・連敗!
これも、ひとえに見捨てず~、

応援くださいました~、

皆様のおかげにございます~!!ぶたチョキ

お礼の気持ちをこめまして~、

久々、問題ですテヘッ汗

長かったこの連敗を~、

止めたのは~、以下のルアーのうちどれでしたでしょうか?

脱・連敗!


①100円ポッパー
②プロップ
③ジョインテッドミノー(S・Sフローティング)
④ワイズドッグ(F。ペン)
⑤Dr.ミノー・改め(S.ペン)

シチュエーションはですね~、

中潮の~、満ち込み始めで~、水深50~60CM、クリア、半月、

時間は、AM1時ころ、風は北よりの向かい風弱風。

ベイトは~、多分サヨリ!

ボイルは少々。

みたいな感じぴよこ3

でした~!


たくさんの回答、お待ちしてます~~~クラッカーニコニコ





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
Vol.50
Vol.45
Vol.44
Vol.36
Vol.32
Vol.16
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 Vol.50 (2019-07-28 11:02)
 Vol.45 (2019-07-23 02:17)
 Vol.44 (2019-07-21 03:12)
 Vol.36 (2019-07-05 01:21)
 Vol.32 (2019-06-20 01:37)
 Vol.16 (2019-04-27 03:21)
この記事へのコメント
こんばんは!

やっと出ましたね!!おめでとうございます!(^^)/

恒例の問題ですね(笑)

自分は③で!
本当はさんざん使われてたプロップに一票!と言いたいんですが③のジョイントミノーだけフックカバー付きで扱いが違って見えたので(^_^;)

どぅでしょう?
Posted by メガチン at 2009年10月30日 04:44
うぉ~っ!
やりましたね~!長い間の 苦労が実りましたね~!
おめでとうございます!
問題ですが…JiJiさんとしては トップかフローティングで釣った!といいたい所でしょうが…問題にしてる ところをみると ちっとちがう… 自分なら一番初めになにを使う? 自分なら迷わず⑤ですね~! 自分は、底からレンジを上げてゆくもので…
Posted by メガチンの友達 at 2009年10月30日 05:14
おめでとうございます!

ついにやりましたね~

使った事のないルアーなんで難しいですが、自分的には⑤かな?
よく見ると、②と⑤はベリーを赤く塗ってますよね~これヒント?
Posted by pon-kichi at 2009年10月30日 07:52
連敗阻止おめでとうございます。
おつかれさまでした。

問題の方ですが4番では!
理由は簡単です。

あっしの勘(笑)

ところでまだサヨリいるんですか?
そろそろ休みにはいるので、行けたらとおもってるんですが。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年10月30日 08:27
こんにちは

連敗脱出おめでとうございます。

前回正解で気をよくしてます。

ずばり
③ジョインテッドミノー(S・Sフローティング)

感ですが、私ならこの中ではこれを一番に使います?

このスズキは食べられないんですか?
Posted by edo at 2009年10月30日 12:41
こんにちは~

この前の川の様子から推測すると・・・

ずばり⑤ですね!
Posted by 事務所のTAKE at 2009年10月30日 13:01
おめでとうございます
私も早く釣りを復活させたいのですが・・・(TmT)
問題の方ですが私もプロップ持ってるので2番したいのですが あえて3番でお願いします
勘ですけどね(^ε^)
Posted by ガナガナ at 2009年10月30日 13:29
さすがのJiJiさんでも
チヌの様には釣れないんですね〜
(^^;)

私もサヨリパターンにハマり中ですが
やはり信頼してるルアーが一番強いです!

てことで
JiJiさんの信頼してるルアーは何番ですかな??
Posted by CD7 at 2009年10月30日 15:26
メガチンさん、どうもです~!

>さんざん使われてたプロップ

そうなんですよ~、4個も購入してましてね、、、上げないことには気が済みませんよ~!

>ジョイントミノーだけフックカバー

これはですね~、単に取り忘れただけでして、、、。




メガチンの友達さん、どうもです~!

> トップかフローティングで釣った!といいたい所

う~む、ご推察の通りです!!

>底からレンジを上げてゆくもので

お~っ、めずらしいですね、、、。
是非、理由をお聞かせ願いたいです~!!




pon-kichiさん、どうもです~!

>自分的には⑤かな?

へ~っ、pon-kichiさんもシンペン派なんですね~?
春の鮎パターンでは良く釣れましたよ~!!

>②と⑤はベリーを赤く塗ってますよね~これヒント?

案外、引っ掛けだったりもするかもです。。。



山猫さん、どうもです~!



>ところでまだサヨリいるんですか?

少なくなってきてますが~、まだ居るようです~!

山猫さんを待ってるみたいですよ~。。。

しかし、山猫さんの勘は・・・・・!?



edoさん、どうもです~!


>前回正解

でしたよね~、、、よっさん・さんとおふたりして~、関西の方の嗅覚は~、
鋭いですよね~!!


>このスズキは食べられないんですか?

う~む、私の活性が上がってきませんもので・・・。

メバル、コチは食べますけどね~。。。



事務所のTAKE さん、どうもです~!


>この前の川の様子

あの時は凄かったですけどね~、、、今は、、、1/10以下って所でしょうね。

ベイトのサヨリ。。。

バラされたスズキがくわえてたルアーは長手だったんですよね~?

今回のルアーは5~7CMでした。。。



ガナさん、どうもです~!


>2番したいのですが あえて3番

プロップも難しいルアーですよね~!!

今度、プロップだけの釣り大会でもしましょうか?




CD7さん、どうもです~!


>信頼してるルアーが一番強いです!


こと、スズキに関しましては~、まだ、無いのですね~、、、信頼してるルアー!
春先に一時的に、鮎パターンでシンペンが好調でしたけどね~、、、。

ただ、今回で~、かなり、、、、ピピッと、、、、!?
Posted by JiJiJiJi at 2009年10月30日 19:08
こんばんはー

④に1票。私がもしこれで釣れたら釣りの幅が広がるかなーと思ってるので。
私の方は現在シーバス絶不調です。
ボウズ街道まっしぐらでブログの更新も滞っておりまする。
今が一番いいシーズンなんですけどねえ。
Posted by PTA at 2009年10月30日 21:04
底からレンジを上げてゆく… の理由ですね!
自分がいつも釣行する時間帯は、朝4時くらいからなんですが その時間だいたい 海も川もシ~ンとしてるんですよね~! しかも だいたい暗い! 流れがどうだ~ とか シモリがどうだ~とか 水深なんかも探りたい! 底を探って 凹凸を探って まず ストラクチャーの影に 隠れてるヤツは、いね~か~? って感じで始めます!

それと オフショアで 魚探をみたら 大物は、下から上に獲物を追ってるでしょ! しかも ジグ着底から 一シャクリ目で ガツ~ン とくることもしばしば…!
という事は 主は、底にいると 勝手に思ってます!

青物のみならず フィッシュイーターは、そうじゃないかと デイなんかは、特に 岩礁の根なんかに 隠れていますよね!

なので 自分の場合は、まず 底を這わせて
次 底から シャクリっぽいリフトアンドフォール
そして シャクリアンドただ巻き
でだめなら中層!

もちろん 最初から ボイルなんか でてたら それなりにしますけど…!

それでも 自分の場合は、フローティングより なぶらの下に落としたほうが アタリが多いですね~
Posted by メガチンの友達 at 2009年10月31日 00:50
PTAさん、こんばんは~!

>釣りの幅が広がるかな

同感ですね~!!

実はですね~、この日はワイズドッグを試しに出かけたんですよ。

絶対来るぞこのルアーって思いながら・・・。

が、来なかったんです~、、、。

やっぱアクション出来てないみたいです、、、。


>今が一番いいシーズン

そうなんですか~?

わたしくらいのものなんでしょうね~?

ひどい目に会ってるの。。。
Posted by JiJiJiJi at 2009年10月31日 05:15
メガチンの友達さん、こんばんは~!

私個人の考えなんですけどね~、表層からのほうが無難かと・・・?

川で投網する場合ですと、下流から上流へと攻めて行きます。

何故かといいますと、上流での異変は下流へと伝わりやすいからなんですよ。(濁りやら、臭いやら)

一方で、ルアーの場合どうかといいますと、るあーにはラインが必ず付きます。
問題はこのラインにあるとおもうんです。
水中だと大抵のラインが銀色の気泡のラインみたいに光って見えるのでは?と、思います。
また、ラインは最強の波動発生装置であるとか?

このラインが底までいきなり降りて行くということは、すなわち~、
途中の表層、中層含めて全層に、その存在知らしめることになるのでは?

そんな気がするんですよね~?
Posted by JiJiJiJi at 2009年10月31日 06:07
おはようございます。
獲れるとは思っていましたが、とうとうやりましたね。
ルアーは、実績の高い\100ポッパーだと思います。
Posted by yuki32 at 2009年10月31日 10:17
yuki32さん、こんにちは~!

>100ポッパーだと思います。

最近つくづく、底ズルからこの世界入ったことを、後悔させられますね~、、、。

特にシャローやるのなら、TOP!

これができないと~、きつい気がしますね~。

まだまだですね~、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2009年10月31日 11:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
脱・連敗!
    コメント(15)