ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月01日

通り道

今日も前日同様午前様出撃!

この時期にしては、妙に湿度が高く生暖かい、、、。

場所も前日と同じところ。

早期満ち込み狙い。

が、

昨日まで、ワシャワシャしてたベイトの群れが・・・・、全くいない!

水面は~、鏡のごとし、、、ウワーン

完璧、肩透かし状態、、、怒

が、よ~く見ると、引き波が~、

対岸すれすれを~、次つぎと上っていく様子。

そして、時間が経つにつれ、その数は多くなり・・・・。


ポッパー投げましたけどね~、ちょっと遠いのと、

やはり、ベイトがいなくて、ボイルも無しということで~、

追ってくるのもいましたが~、1ショートバイトのみ、、、ムカッ

殆ど、途中反転してましたね~、、、。

満ちだして、1時間半くらいでやはり対岸かなり下流に、サヨリと

思われるベイト出現。

恐ろしい音でボイル出ておりましたが~、

対岸その付近は~、構造的におかっぱリ不能地区でして・・・。

かといって、コチラからは届かずで・・・、

通り道であることは、分かってるんですけどね~、、、。

攻めたくても攻められない場所って、ありますよね~。。。


本格的満ち込み始りますと、少し上流で本気モードのボイル
多発!

いつの間に遡上したのか?

ベイトピチピチ~~~~~~~サカナ汗

確認とれてませんが~、ひょっとすると上流からの鮎かも?


通り道
こうなってきますと~、
今の私の力じゃどうしようもなく、、、

新着ルアーのお試し投げに終始テヘッ

金かかってますけどね~、今度のルアー、、、!
通り道
100均ポッパーの60個分以上、、、!!

もっとも~、

これら生かすも殺すも~、使い手次第なんですけどね~、、結局。。。
アムズデザイン(ima) ima Skimmer
アムズデザイン(ima) ima Skimmer





同じカテゴリー(シーバスルアー)の記事画像
Vol.124
Vol.112
Vol.95~7
Vol.92
ライザーベイト
Vol.29
同じカテゴリー(シーバスルアー)の記事
 Vol.124 (2018-11-11 15:14)
 Vol.112 (2018-10-22 01:30)
 Vol.95~7 (2018-09-16 14:42)
 Vol.92 (2018-09-11 01:40)
 ライザーベイト (2018-09-10 01:12)
 Vol.29 (2018-05-10 23:59)
この記事へのコメント
コンバンワです☆

「高けりゃ釣れるってもんじゃない!」

ですけど…ねf^_^;
やっぱ最終的には高価なルアーを握っちゃってますよね☆

ポ〇ントカラーのサミーですよね?

実は昨日握りましたが結局戻しちゃってます(*_*)
Posted by ウーカイこと羽海 at 2009年11月01日 21:25
ウーカイこと羽海さん、こんばんは~!

>サミーですよね?

上からSAMMYのギル65
     メガバスの~なんとか?
     TDポッパー
     RAポップ
     imaのなんとか?
です~。

>結局戻しちゃってます

このルアーはライトタックル向きですね~、、。

結構気に入っちゃいました。。。
Posted by JiJiJiJi at 2009年11月01日 21:52
ずいぶん高額のルアーそろえられましたね。
ひょっとして万近いんじゃ・・・(汗)

こんだけ揃えれば釣れますよ。

ただ、サヨリパターンの定番ルアーがないのが気になります。
ここまで揃えたんであればあってもいいような。

時間あったらお土産もってご訪問します。
明日の夜から大分に行く予定?にしてます。

行きますか!(笑)
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年11月01日 22:59
上から4つ目まで、全く分かりません。

5つ目は、アイマ限定販売のソルトスキマーではないですか!

実は私、今注文してるんです。
トップも少し本格的にやってみようかなって(^^;)

なんで、ソルトスキマーを選んだかというと、なんせミーハーなもんで”限定”という文字に非常に弱いからです。
売る側からすると、いいお客さんです(^^;)
Posted by pon-kichipon-kichi at 2009年11月01日 23:03
山猫さん、こんばんは~!

>定番ルアーがないのが気になります

もう少々お待ちくださいませ~!

物色中です。。。。


>大分

行ってみたいのは~、やまやまですけどね~、、、。

頑張っていってきてくださいませ~!!




pon-kichiさん、こんばんは~!


>トップも少し本格的にやってみようかなって

おっと~、、、、来ましたね~~~~~~!?

病み付きになりますよ~、、、、ドパッに~!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年11月02日 01:14
こんにちは!

対岸近くでバッシャバッシャしているのは当地も同じです。

私の能力では全くだめなんですが、釣り仲間のsparky10 さんが
投げると、軽く届きます。

腕もさることながらロッドとライン(PE)の進歩は凄いです!

かなりよさげなルアーばかりですね!
頑張って下さい!!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年11月02日 14:58
軟弱釣師さん、こんばんは~!

>軽く届きます

ですね~!

ちょっとタックルも見直し必要な時期に来てるようなきがします。

>かなりよさげなルアーばかりですね!

猫に小判状態にならないよう頑張ります、、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2009年11月02日 19:59
こんばんは

外は木枯らし1号が荒れています。

当然今夜の釣行は無理、明日の朝もどうか解りません。

今思案中です。近くのヨットハーバーでは大学のヨット部の船が横転したとのニュースをやってます。

安全を考えたら少し自重しようとも思ってます。

行っても釣れるか・・・・・ナ
Posted by edo at 2009年11月02日 21:36
アイマのソルトスキマーは私には使いこなせなくて、未だに釣果は無いです
(*^_^*)
私の場合、シンキングペンシルをトップで使う方が釣れますわ〜

(ワンダーやでぶにょろなど)
Posted by CD7 at 2009年11月02日 22:15
edoさん、こんばんは~!

>外は木枯らし1号

こちらも凄まじい北西風吹いてますよ~!!

ライトタックルでタチウチできる状況ではありません、、、。

おとなしくしておりますです。。。



CD7さん、こんばんは~!

>使いこなせなくて

私も前回投げてみまして、同じ印象持ちましたよ、、、。

動かせそうにないですね~。

浮き流し方式にでも使おうかと思ってます。

>シンキングペンシルをトップで使う方が釣れますわ〜

トップまでもっていかれますか~?

凄い荒業ですね~、でも面白そう、、、!

使わせていただきますです~!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年11月02日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
通り道
    コメント(10)