ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月12日

(続)筏ー3

筏の大将の都合で絶対朝8時まで来いという連絡が来て~、

朝6時半、マロニーさんと合流でこちらを出発~!

時折雨の降る、暖かい朝でした。

3度目ということで、やってみたい事もふえましてね~、、、。
(続)筏ー3
あれも、これもで、リュック満杯ビックリ汗
そもそも、これが間違いの元、、、でしたね、、、。

8時前到着するも~、そこに大将の姿無し、、、。
(続)筏ー3
画像は以前のものですが~、この日は雨。

マロニーさんが急ぎ連絡とるも~、大将電話に出ず、、、。

数回後やっと出たと思いきや~、魚の出荷作業中であと1時間来れないのだとか、、、!?

雨の桟橋(コンクリ)にたたずむ二人、、、、ガーン
大荷物持って、、、、タラ~

・・・そんな~~~、8時前に来てるのに、、、、どうしてこうなるの~?????

ブーブー言いながら一旦荷物をマロニーさんの車に戻し、ルアー港でやることにして、準備しようとすると~、

愛竿、ライジング・サン(振り出し)が~、折れてるし~、、、!?
満杯のリュックかついだ時、竿先折れましたね、、、。
キャップしてなかったし、、、。

仕方なく、筏用1.5Mの短竿(さぐり竿)で投げることに~、、、。

まあ、飛ばないのなんのって、、、。

メバルいましたけど、5グラムミノーに見向きもしてくれませんでした、、、。ムカッ怒

まあ、堤防際で慣れない短竿で~、ムキになって投げてますと~、
結構な高さありましたし~、雨だし~、寝てないし~、で、
目まいしましたね~、、、ぴよこ_風邪をひく

1時間ほどして、やっと大将到着!

再び、大荷物持って喜び勇んで船に飛び移ると~、
第一歩目~、、、ツルッ、、、!?
もんどり打ってドタッ、、、、!!
船の中へ、大の字になって転倒!!

活け間に両膝強打して~、痛さでしばらく動けず、、、!!ムカッ怒怒

う~、ナンなんだ一体、、、怒怒

それでも、せっかく来たのだからと気を取り直し~、100Mほど離れた筏へと向かいました。

雨の日の釣りは危険がいっぱいですね~。

筏自体は屋根がついてて、少々の雨でも釣ることができますけど~、
一歩外は~、悪天候の海であることに間違いなく、
特に両手ふさがった状態での移動は禁物ですね~。。。

というわけで~、、、やっと本来の目的であります~、筏釣りが始るわけです。

その頃、takabouさんは、というと~?

やっと、歯磨きされてたころでしょうか~?


長くなりましたんで~、続きはまた後ほど、、、、ウワーン汗








タグ :

同じカテゴリー(海釣り)の記事画像
キビナゴ餌の釣り
Vol.18~20
Vol.9~10
Vol.14
岸壁・ファミリーF
オフショア・太刀釣り
同じカテゴリー(海釣り)の記事
 キビナゴ餌の釣り (2020-05-06 01:26)
 Vol.18~20 (2019-05-05 01:30)
 Vol.9~10 (2016-04-23 22:41)
 Vol.14 (2012-02-07 00:01)
 岸壁・ファミリーF (2010-10-10 19:18)
 オフショア・太刀釣り (2010-08-28 21:36)
この記事へのコメント
たびたびお邪魔します

釣果も含めて様々なトラブルに見舞われますよね
私も今更ながら失敗を経験して 回避法を学習しようと
思います

厳しいときを経験して のっこみ を迎えたいものです

釣れない(けど)から行く 落ち着く場所だから行く

今の心境です

追伸 昨夜、M川しあわせ橋のところに エイ の死骸がありました
    誰か考察をお願いします
Posted by s at 2010年01月12日 23:39
s.hawks隊長こんばんは~!

>釣果も含めて様々なトラブルに見舞われますよね

予期できるものはなるだけ、万全な対処したいですね~、、、。

>のっこみ

ピクッ、、、!?
う~、良い響きです~!
この言葉聴いただけで~、鹿児島スィッチ入りますよ!!

>今の心境

ボーズのがれJiJiバージョン!

めにもの見せてくれる!って感じですよ。。。


>エイ の死骸

秋だったか、流れてるのルアーで引っ掛けてしまい、重いの何のって~、
大変な思いしましたね~!

この寒空の河川に、まだ遡上してきてますよね~?

あいつらの主食は貝とか底の生物ですよね~、何か異変おきてますでしょうか?

いまどきの中流域の川で釣ってるひと見ませんし!?
Posted by JiJiJiJi at 2010年01月13日 00:12
こんばんは~
あの日は出だしからつまずいちゃって
変~な感じでしたね
でも転倒骨折しなくて幸いでしたよ!
前向きに考えないとですね!

一方、私の指先の近況報告ですが・・・・
下から新たな皮膚出てきまして~
あと一週間で見た目もきれいになるでしょう!

本当に「安全面に気を付ける!!」の一言です!
Posted by マロニー at 2010年01月13日 01:09
マロニーさん、こんばんは~!

>転倒骨折しなくて幸いでしたよ!

実はその前の堤防釣りの時もかなりバランスくずしてましてね~、、、

よく落ちなかったと思いますよ!

ヘチ竿でルアーなんて投げるものじゃ~、ありませんね、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2010年01月13日 01:41
おはようございます!

JiJiさんも穂先折られましたか…
実は自分も正月に帰省した時にコンパクトロッドの穂先ポキッちゃいました(^_^;)

転倒されたみたいですが大怪我されずに済んで良かったですね♪
Posted by メガチン at 2010年01月13日 06:43
メガチンさん、こんばんは~!


>コンパクトロッドの穂先ポキッちゃいました

ですか~?
私もよくやるんですよね~。

リールと竿別々にして~、竿先にはキャップしてれば防げるんでしょうけど~、面倒で、、、。


>大怪我されずに済んで

おかげさまで~、青アザだけですみました~。。。
Posted by JiJiJiJi at 2010年01月13日 18:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(続)筏ー3
    コメント(6)