ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月08日

Vol.22

中潮、23時18分、287CM、東風、日中の最高気温13度。

予想最低気温6度。

ホーム中のホーム、橋脚部セイゴ狙い!

水深は60CM前後、クリア、ボラ時折跳ねて~、

ミニセイゴボイルがたまにあり、40弱セイゴうろうろ~!

前日と状況的に変わらず。

Vol.22
それにしましても~、寒い雪キラキラ

最低気温6度なんてものじゃ~、ナイ!!

1~2度って感じ、、、怒

開始30分で指が動かなくなります、、、!


今夜は、久々ガナさんとコラボ~!

二人して極寒の河川で震え上がりました、、、。


お魚は居るのは確かですが~、

反応は相変わらずの激シブ怒
Vol.22
今夜もヴェルトロから投入、1投目で来たのかナンカ分

からんのが1度あっただけ怒


このルアー、前回同様に軽量化してありますが、

水面下20cmくらいを結構スローで引けました。

ドシャローでもいけるかもです。


下のプレッソは実績ありますので、

水温上がれば来ると思います。


ただ、両方ともフックがですね~、ST-11♯10と12ですからね~、

今後遡上してくるであろう引き波フッコ軍団にかかれば~、

ひとたまりもないかもですね~!?

太軸に変えると~、根掛かりしますし~、

セイゴかチヌにしか使えませんよね!


引き波の出るルアーじゃないかもしれませんが、

ドシャローの水面直下、スロー引き可能ということで~

出番はしばらく続くと思います。。。






同じカテゴリー(チヌ ルアー ミノー)の記事画像
最終形態(2)
最終形態
Vol.35
Vol.23
Vol.123
Vol.122
同じカテゴリー(チヌ ルアー ミノー)の記事
 最終形態(2) (2019-08-01 02:00)
 最終形態 (2019-07-30 01:19)
 Vol.35 (2019-06-29 13:40)
 Vol.23 (2019-05-25 04:42)
 Vol.123 (2018-11-10 00:29)
 Vol.122 (2018-11-08 01:18)
この記事へのコメント
寒さが伝わってきますね~
細軸のフックは多少の不安はありますが
JiJiさんのウデでフッコさんもねじ伏せてください!
Posted by ようすけ at 2011年02月08日 07:21
寒かったですねえ~
昼間との寒暖差が・・・
こっちも3度しかなかったですよ。
川は無駄に寒いですね。
Posted by ぽんきち at 2011年02月08日 09:16
寒い中頑張られてますね。
風ひかない程度に頑張ってください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2011年02月08日 12:14
ようすけさん!


がっつり刺されば細軸でもなんとか持ちこたえますけどね~、

秒殺されるのが殆どですからね~、、、。

まあ、大物は来ないとは思いますが、、、!?



ぽんきちさん!


>川は無駄に寒いですね。

まさに名言ですよ!

家出る時は、たいしたことないように思うのですが、

岸に下りていくと~、別世界なんですよね!!



山猫さん!


>風ひかない程度に

ありがとうございます!

1時間が限度です!

あと、変なスモッグみたいなモヤがかかってまして、

八代海は、霧の中です!!
Posted by JiJiJiJi at 2011年02月08日 18:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vol.22
    コメント(4)