2011年04月10日
Vol.64
小潮、0時29分、273CM、北東微風。
某所流れ込み出撃!
PE全替え、ノットも変更して~、背水の陣!
しっかし最初の2時間はPNB
ベイトは、20クラスのボラ多数。
うじゃうじゃ居ました。
が~、ボイルはたまに出ますが~、
本気でボラ追ってるとは到底思えませんでした!
音が違うんですよ、いつものドパッというのとは、、、。
シュポッという軽い音なんです!
で~、来ないので、また足元にポチャンと落として
遊んでますと~、ビビッとヒット~!?
ん~?でもルアーは空中にあるはず、、、飛びかかったのか??
しかし軽い!???
ナンだ~?こりゃ??
う~~~、お前か、、、

不貞寝コウモリ、、、!
完璧にフッキングしとるし、、、。
はずそうにも、暴れる、歯むき出す、啼く、、、、
まあ、20分ほど手間取りました、、、
ハンカチで押さえつけ、フックはずそうとしますが、
羽が湯葉みたいにまとわりついて~、はずれん!!
ぬ~、、、マジ切れ寸前でしたよ、、、!
絶対、山猫さんの手下ですよコイツ

何も無かったかのように、礼一つ言わず、飛び去りました、、、。
「二度と来ないで~!!」(CM風)
下げ進み、ボラがだいぶ静かになってから~、
シュボッ
が増えまして~、
気合入れなおし~!
と~、グイッと~よさげな手応え!!
ブレーク覚悟でアワセ~、バシュッ!!
と~、びゃ~と走って~ジャ~~~ンプ!!
全身、水面から飛び出すハイジャンプ

その後も縦横無尽に走る、走る!
めちゃ、アスリートタイプ!!
ブレークの恐怖感じる暇さえ与えないぞ攻撃!!
いや~、ホントすばらしいファィトでした!!

バッカニアのグリッパーにも入魂完了!
今年2尾目の60オーバーGET~!!


ブレーク地獄脱出できた!?
かな~?


Buccaneer(バッカニア) フィッシュクリッパーII

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m
某所流れ込み出撃!
PE全替え、ノットも変更して~、背水の陣!
しっかし最初の2時間はPNB

ベイトは、20クラスのボラ多数。
うじゃうじゃ居ました。
が~、ボイルはたまに出ますが~、
本気でボラ追ってるとは到底思えませんでした!
音が違うんですよ、いつものドパッというのとは、、、。
シュポッという軽い音なんです!
で~、来ないので、また足元にポチャンと落として
遊んでますと~、ビビッとヒット~!?
ん~?でもルアーは空中にあるはず、、、飛びかかったのか??
しかし軽い!???
ナンだ~?こりゃ??

う~~~、お前か、、、


不貞寝コウモリ、、、!
完璧にフッキングしとるし、、、。
はずそうにも、暴れる、歯むき出す、啼く、、、、

まあ、20分ほど手間取りました、、、

ハンカチで押さえつけ、フックはずそうとしますが、
羽が湯葉みたいにまとわりついて~、はずれん!!
ぬ~、、、マジ切れ寸前でしたよ、、、!
絶対、山猫さんの手下ですよコイツ


何も無かったかのように、礼一つ言わず、飛び去りました、、、。
「二度と来ないで~!!」(CM風)

下げ進み、ボラがだいぶ静かになってから~、
シュボッ


気合入れなおし~!
と~、グイッと~よさげな手応え!!
ブレーク覚悟でアワセ~、バシュッ!!
と~、びゃ~と走って~ジャ~~~ンプ!!
全身、水面から飛び出すハイジャンプ


その後も縦横無尽に走る、走る!
めちゃ、アスリートタイプ!!
ブレークの恐怖感じる暇さえ与えないぞ攻撃!!
いや~、ホントすばらしいファィトでした!!

バッカニアのグリッパーにも入魂完了!



ブレーク地獄脱出できた!?
かな~?



Buccaneer(バッカニア) フィッシュクリッパーII

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m
Posted by JiJi at 03:43│Comments(13)
│シーバス
この記事へのコメント
おはようございます
S60UPおめでとうございます!
そんでもって 尾びれの付け根まで
太ってますね!
私事、HGにてG20×4でしたが
穏やかに時間をすごすことができました
戦闘モードへの移行は、あと40日かかりそうです(多分)
S60UPおめでとうございます!
そんでもって 尾びれの付け根まで
太ってますね!
私事、HGにてG20×4でしたが
穏やかに時間をすごすことができました
戦闘モードへの移行は、あと40日かかりそうです(多分)
Posted by s.hawks at 2011年04月10日 04:36
おはようございます!
コウモリ釣った人・・・
初めて聞きました(笑)
よく噛まれずにフック外せましたね!!
噛まれるとしばらくは疼きますよ~
鱸さんいいサイズでましたね~
毎回の様にルアーにアタックして
きていた大物かもですね!
コウモリ釣った人・・・
初めて聞きました(笑)
よく噛まれずにフック外せましたね!!
噛まれるとしばらくは疼きますよ~
鱸さんいいサイズでましたね~
毎回の様にルアーにアタックして
きていた大物かもですね!
Posted by ようすけ at 2011年04月10日 07:53
こんにちは!
立派なスズキですね。
見事な体高です。
こちらはスズキの姿は皆無で、チヌ族も通年の十分の一です。
ベイトが入らないと話になりません。
コウモリはラインに攻撃してきます。
ただ釣ったことはありません。
トンビは釣った事があってとんでもない目にあいました!
立派なスズキですね。
見事な体高です。
こちらはスズキの姿は皆無で、チヌ族も通年の十分の一です。
ベイトが入らないと話になりません。
コウモリはラインに攻撃してきます。
ただ釣ったことはありません。
トンビは釣った事があってとんでもない目にあいました!
Posted by 軟弱釣師 at 2011年04月10日 10:12
s.hawks 隊長!
ありがとうございます!
>G20×4
塩焼きサイズですかね?
水温上昇傾向ということでしょうかね!?
今後に期待ですね。。。
ようすけさん!
>初めて聞きました
以前ラインに絡まったことはありましたが~、
フッキングは初めてです!
ま、ツルツルしてハンカチ滑る滑る~、、、!
>噛まれるとしばらくは疼きますよ~
って、バンパイアになりますよ、、、!!
>毎回の様にルアーにアタック
ですね~、60越えると私には重荷になってきます!
たまにしか、上げれないですよ!!
ありがとうございます!
>G20×4
塩焼きサイズですかね?
水温上昇傾向ということでしょうかね!?
今後に期待ですね。。。
ようすけさん!
>初めて聞きました
以前ラインに絡まったことはありましたが~、
フッキングは初めてです!
ま、ツルツルしてハンカチ滑る滑る~、、、!
>噛まれるとしばらくは疼きますよ~
って、バンパイアになりますよ、、、!!
>毎回の様にルアーにアタック
ですね~、60越えると私には重荷になってきます!
たまにしか、上げれないですよ!!
Posted by JiJi
at 2011年04月10日 11:07

軟弱釣師さん!
ありがとうございます!
こちらもホーム河川は釣りになりません!!
昨夜は下流に、巨ボラの大群が接岸してましたが~、
エサ釣りしてる人はいましたが、釣れてるようには~、、、?
昨夜の場所では、4CMくらいの透明系ベイトがわずかに確認できました。
ボラとスズキで、取り合い状態では?
>トンビは釣った事があって
ウケました!!
山猫さん、来てなかったですか~、、、!?
ありがとうございます!
こちらもホーム河川は釣りになりません!!
昨夜は下流に、巨ボラの大群が接岸してましたが~、
エサ釣りしてる人はいましたが、釣れてるようには~、、、?
昨夜の場所では、4CMくらいの透明系ベイトがわずかに確認できました。
ボラとスズキで、取り合い状態では?
>トンビは釣った事があって
ウケました!!
山猫さん、来てなかったですか~、、、!?
Posted by JiJi
at 2011年04月10日 11:29

JiJiさん こんちわぁ~♪
バッカニアのグリッパー買われてたんですね
しかも60センチ超えで入魂ですか!?
やりましたね~
アスリートは よく引くんでしょうね~
ところで コウモリって超音波発して障害物避けるハズなのに
相当なハイスピードでルアー振り回してたんですね~
釣ろうと思っても 釣れるものではありません
バッカニアのグリッパー買われてたんですね
しかも60センチ超えで入魂ですか!?
やりましたね~
アスリートは よく引くんでしょうね~
ところで コウモリって超音波発して障害物避けるハズなのに
相当なハイスピードでルアー振り回してたんですね~
釣ろうと思っても 釣れるものではありません
Posted by かわっ家(ち)
at 2011年04月10日 12:05

かわっ家(ち)さん!
ありがとうございます~!
>バッカニアのグリッパー
指先ためしに挟んでみますと~、
意外とソフトで痛くないんですよね!?
ぶっちゃけ、こんなんで大丈夫~?
でしたが~、意外とワニみたいなローリングにも、耐えましたね。。。
>ハイスピードでルアー振り回してたんですね
いえ、全く逆でして~、
暗闇でフックにアオサついてないか確認しようとしていた最中です。
従って目線の高さ近くで、振り子状態でした、、、。
とにかく、フックやルアーかじりまくり、はずしづらい究極の外道です!
はっきりいって、気持ち悪くて触りたくもありません!!
ありがとうございます~!
>バッカニアのグリッパー
指先ためしに挟んでみますと~、
意外とソフトで痛くないんですよね!?
ぶっちゃけ、こんなんで大丈夫~?
でしたが~、意外とワニみたいなローリングにも、耐えましたね。。。
>ハイスピードでルアー振り回してたんですね
いえ、全く逆でして~、
暗闇でフックにアオサついてないか確認しようとしていた最中です。
従って目線の高さ近くで、振り子状態でした、、、。
とにかく、フックやルアーかじりまくり、はずしづらい究極の外道です!
はっきりいって、気持ち悪くて触りたくもありません!!
Posted by JiJi
at 2011年04月10日 12:41

こんにちは
カモメが釣れたってのは珠に聞きますが、コウモリが釣れたのは初めて聞きました。
でもその後の60cmはコウノトリナラヌコウモリが連れて来たんじゃないでしょうか。
なによりも釣果があってよかったです。
カモメが釣れたってのは珠に聞きますが、コウモリが釣れたのは初めて聞きました。
でもその後の60cmはコウノトリナラヌコウモリが連れて来たんじゃないでしょうか。
なによりも釣果があってよかったです。
Posted by edo at 2011年04月10日 14:12
edoさん!
>コウモリが連れて来たんじゃないでしょうか
なるほど~、うまいこと言いますね~!!
さしずめ、恩返し、、ですか~?
妙に、納得です~。。。
>コウモリが連れて来たんじゃないでしょうか
なるほど~、うまいこと言いますね~!!
さしずめ、恩返し、、ですか~?
妙に、納得です~。。。
Posted by JiJi
at 2011年04月10日 15:11

60upおめでとうございます!
山猫さん無事お帰りになさいました。
今回はそちらには行かないようです。
多分、釣れた要因はコレですね(*^^)v
山猫さん無事お帰りになさいました。
今回はそちらには行かないようです。
多分、釣れた要因はコレですね(*^^)v
Posted by ぽんきち at 2011年04月10日 20:56
ぽんきちさん!
お勤めご苦労様でした~!
>無事お帰りに
ですか、それはなによりでした!
強行軍で~、居眠りとかされなきゃ良いのですけどね、、、!?
ぽんきちさんも、行事立て込んでお疲れでしょうから~、
休養してくださいね~!!
お勤めご苦労様でした~!
>無事お帰りに
ですか、それはなによりでした!
強行軍で~、居眠りとかされなきゃ良いのですけどね、、、!?
ぽんきちさんも、行事立て込んでお疲れでしょうから~、
休養してくださいね~!!
Posted by JiJi
at 2011年04月10日 21:54

珍しいの釣りましたね
かもめなら釣りかけた事があります
そちらの川に遊びに行きたくなるような釣果ですね
最近大きいの釣ってないです
かもめなら釣りかけた事があります
そちらの川に遊びに行きたくなるような釣果ですね
最近大きいの釣ってないです
Posted by シンイチ
at 2011年04月11日 21:49

シンイチさん!
詳しくは申せませんが、M川ではありません!
シロウオがベイトです!
多分ボラも追ってますから、ボラの遡上する、
小河川を探したら、どうでしょうね?
推測ですがナマズの遡上コースともダブルのではと思いますよ!!
詳しくは申せませんが、M川ではありません!
シロウオがベイトです!
多分ボラも追ってますから、ボラの遡上する、
小河川を探したら、どうでしょうね?
推測ですがナマズの遡上コースともダブルのではと思いますよ!!
Posted by JiJi
at 2011年04月11日 22:20
