ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月03日

Vol.13

昨夜はあえなくホゲたので、

久々、飼育ネタ!


うちの黄ちゃんも2度目の冬超え!

なんだけど、

調子悪いですウワーン汗
Vol.13
胸鰭が溶けた感じ、、、。

ヒレ腐れ症状です!

他にも体表に白濁も、、、。
Vol.13
冬囲い中で、暗くしてるせいか、

体調悪いせいか、体色は黒ずみ、

黄というより黒に思えます!


こういう時、飼育水の臭いかぐと、

ナマグサかったりします!ガーン


原因は水質悪化です。


ポンプやら水を動かす装置、全て止め、

底水をバケツ8分ほど吸い出し、

川から汲んだ水と入れ替える!


毎週根気よく繰り返すしかありません!

エサも3日に1度白子数匹あげるくらい。
Vol.13
川の水使ってるので、

アオサだかアオコだか知りませんが、

緑の藻との戦いです!


マットとストレーナ部分の目詰まりには気を付けないと、、、。






同じカテゴリー(チヌ 飼育)の記事画像
Vol.36
Vol.140
Vol.135
Vol.129~30
Vol.63~4
魚病
同じカテゴリー(チヌ 飼育)の記事
 Vol.36 (2014-04-19 11:06)
 Vol.140 (2013-09-15 14:34)
 Vol.135 (2013-09-08 16:51)
 Vol.129~30 (2013-09-01 10:09)
 Vol.63~4 (2013-06-13 20:43)
 魚病 (2013-04-06 17:49)
この記事へのコメント
こんにちは!

熱帯魚用の
添加薬って黄ちゃんにも
効きませんかね ?
ホームセンターに
売ってるとおもいます!
Posted by ようすけ at 2013年03月03日 12:17
ようすけさん!


薬品使って良い結果ほとんど出た記憶がないんですよ!

特に塩分と薬品との相性もあって、

使用が難しいです!!

小規模水換えで、

体力回復を待つのが無難でしょうね!?
Posted by JiJiJiJi at 2013年03月03日 12:26
けっこうでかくなっててますか?
すぐ濾過器が詰まりそうですね。

淡水魚は塩浴したりしますが、海水魚はどうなんでしょ?
はやく元気になるといいですね!
Posted by ken.jp at 2013年03月03日 13:35
ken.jpさん!


大きさは、5CMくらい大きくなったでしょうか?

淡水魚より水質悪化に弱い気がします!

薬浴とかすぐ死んじゃうんじゃ?
Posted by JiJiJiJi at 2013年03月03日 16:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Vol.13
    コメント(4)