2013年12月21日
釣り依存症⑭
前回リンクの「自己愛性パーソナリティ障害」のとこで、
「分裂」(スプリッティング)って言葉がでてきます。
「現実の自己」と「理想の自己」の間に隔たりが出来る状態かな?
じゃ~なぜそんな事になるのか?
自分を愛せていないから!
ってことでしたね。
現実の「自分」を否定、投影した形で出るのが「自己愛性パーソナリティ障害」
だとすると、
現実の「自分」に絶望、打ちひしがれた形で出るのは何でしょうね?
個人的には、「ひきこもり」かな?
なんて思うわけです!
「自分を愛せていない」という共通の原因であるにもかかわらず、
症状の出方が全く正反対になって見える!!
むずかしいですよね~人の心を見るって、、、。
以前で言えば「分裂病」、
現在は「統合失調症」ですか?
これが増えて来てるっていうんだから、
やっぱ、大変な事だという気がするんですよ、、、!
本来は表裏一体なんですよね、、、。
しっかし、、、ロマンて呼べるか~?、、、普通、、、!!
「分裂」(スプリッティング)って言葉がでてきます。
「現実の自己」と「理想の自己」の間に隔たりが出来る状態かな?
じゃ~なぜそんな事になるのか?
自分を愛せていないから!
ってことでしたね。
現実の「自分」を否定、投影した形で出るのが「自己愛性パーソナリティ障害」
だとすると、
現実の「自分」に絶望、打ちひしがれた形で出るのは何でしょうね?
個人的には、「ひきこもり」かな?
なんて思うわけです!
「自分を愛せていない」という共通の原因であるにもかかわらず、
症状の出方が全く正反対になって見える!!
むずかしいですよね~人の心を見るって、、、。
以前で言えば「分裂病」、
現在は「統合失調症」ですか?
これが増えて来てるっていうんだから、
やっぱ、大変な事だという気がするんですよ、、、!
本来は表裏一体なんですよね、、、。
しっかし、、、ロマンて呼べるか~?、、、普通、、、!!
Posted by JiJi at 23:57│Comments(4)
│健康
この記事へのコメント
おはようございます!
今朝は冷え込みに反して
ボラが高活性でした~
跳ねまわる事!(笑)
釣果は伴いませんが
存分にルアー投げてきました!(^^)/
今朝は冷え込みに反して
ボラが高活性でした~
跳ねまわる事!(笑)
釣果は伴いませんが
存分にルアー投げてきました!(^^)/
Posted by ようすけ
at 2013年12月22日 08:01

ようすけさん!
>存分にルアー投げてきました
まだ元気があっていいんじゃないすか?
一心不乱にやれてる時は、ハイテンション「うつ病」状態!
そこに「何やってんだ?」の「迷い」が生じたとき、つまり、
もう一人の「自分」が現れるとき、
それが、「分裂」ですよ!!
>存分にルアー投げてきました
まだ元気があっていいんじゃないすか?
一心不乱にやれてる時は、ハイテンション「うつ病」状態!
そこに「何やってんだ?」の「迷い」が生じたとき、つまり、
もう一人の「自分」が現れるとき、
それが、「分裂」ですよ!!
Posted by JiJi
at 2013年12月22日 09:34

自己愛性パーソナリティー障害の症状ってのをを見て・・・
これに全くかすりもしない人っているんでしょうか・・・?
いわば現代人の本質を病名にしちゃってるような・・・。
JiJiさんはどうですか?
これに全くかすりもしない人っているんでしょうか・・・?
いわば現代人の本質を病名にしちゃってるような・・・。
JiJiさんはどうですか?
Posted by Paul at 2013年12月22日 16:19
Paulさん!
>全くかすりもしない・・
おっしゃるとおりで、かする程度なら問題ないかもですよ!
本人が苦痛に感じてるか?あるいは~、
周囲に影響が及んでるか?
総合的な判断ってのが必要でしょうね?
私は「回避傾向を持つ群」です~!
症状の出方が違うだけで、根元は同じですね~。。。V
>全くかすりもしない・・
おっしゃるとおりで、かする程度なら問題ないかもですよ!
本人が苦痛に感じてるか?あるいは~、
周囲に影響が及んでるか?
総合的な判断ってのが必要でしょうね?
私は「回避傾向を持つ群」です~!
症状の出方が違うだけで、根元は同じですね~。。。V
Posted by JiJi
at 2013年12月22日 18:27
