ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月14日

テニス肘

人間50年過ぎますと~、

急激に衰えだしましてね、、、。


首、腰は痛くなるのが早かったけどね~!


最近は加えて肘、手まで、、、!!


もうね、岸から数メートル下にタモ入れしてチヌ掬うとかできんね、、、やべー

肘が痛い!!


俗にいう所の~テニス肘!!


ラケット使う競技だとなりやすいかな?


どんな感じかって~と、


日頃バドミントンやらない人が、


急に張り切ってやった翌日とか、握れないでしょ!


あれと同じ!


私は卓球も硬式テニスも少々やりますが~、


パソコン入力作業でもなるとか!?


おどろきですよね!


なんでも手首と指を伸ばす動作が良くないのだとか?


で、最近痛むわけ~、肘が!!えーん

テニス肘

キャスト動作ってのを考えてみると、


しなるロッドを止めるとき、手首を反らす筋肉使うし~、


指に引っ掛けたライン外すとき、


指を伸ばす筋肉使うわけね!



要するによくない動作なわけよ、、、どくろ


整形外科的病気ってのは~、


その人がどうゆう人生送ってきたかってとこと~、


密接にかかわってまして~、


当然の結果でもあるわけね、、、。ガーン


あと、この病気は50肩に続発するケースも多いらしくて、


私も1年以上前から肩が痛くなってたね、、、。



ま、いいことばかりじゃないですからね~釣りも!!


自己責任だね~、結局しょんぼり




タグ :テニス肘

同じカテゴリー(健康)の記事画像
蜜焼いも
海洋プラごみ
H7N9型鳥インフルエンザ
ラニーニャ現象
刻みノリ
脱抑制行動
同じカテゴリー(健康)の記事
 蜜焼いも (2019-03-11 02:02)
 海洋プラごみ (2018-07-04 01:47)
 H7N9型鳥インフルエンザ (2018-01-12 01:22)
 ラニーニャ現象 (2017-12-11 23:40)
 刻みノリ (2017-03-02 00:16)
 脱抑制行動 (2017-02-18 12:06)
この記事へのコメント
おはようございます!

ほんと50にもなると
体あちこちガタきますね~
私も腰痛に悩まされ
マッサージ機使いますが
へたに揉むと悪化しますね(-_-;)
Posted by ようすけようすけ at 2016年11月15日 07:34
ようすけさん!


>へたに揉むと悪化


その場所が原因じゃないんでしょうね!?
Posted by JiJi at 2016年11月15日 18:16
僕も最近釣れない日々が続き、ほぼ12時間キャストするからか首やらヘキやらが痛いです(^^;)
シブい状況下、釣果だけを求めてついつい気張り過ぎるとそうなっちゃいます(笑)

中年男子の体は正直ですね( ̄▽ ̄)w。寝ても治りませんし(笑)
Posted by ポール at 2016年11月15日 20:09
ポール さん!


>寝ても治りませんし


若いうちは筋肉のコリで済みますが~、


私らの年でいったん痛み出れば~、治らんですよ!
Posted by JiJi at 2016年11月15日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テニス肘
    コメント(4)