ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月27日

チヌ飼育③水槽に入れる

塩水濃度は汽水域捕獲ものなら0・5パーセント食塩水でも大丈夫です。海ものでも0.8あれば良いと思います。例えば60CM水槽なら50Lの真水がいれてあるとして、0.5%にしたいなら250Gの食塩投入、0.8%には400G入れると良いです。

水槽に移す時は出来れば傷つけないようナイロン性玉網は避けたいところですが、ビニールで水ごと掬うと鋭い背びれで蜂の巣にされ、海水シャワー状態なんてことにも・・・。まあ工夫してみてください。
また汲んできた海水は入れずに、魚体だけ移すようにしましょう。(寄生虫、細菌などを持ち込まないよう)

入れると同時に高確率でPHショック(たぶん)で死んでしまったかのように横倒しになったりしますが、大抵数分で回復します。私の経験ではこの時点で死亡というのはありません。



同じカテゴリー(チヌ 飼育)の記事画像
Vol.36
Vol.140
Vol.135
Vol.129~30
Vol.63~4
魚病
同じカテゴリー(チヌ 飼育)の記事
 Vol.36 (2014-04-19 11:06)
 Vol.140 (2013-09-15 14:34)
 Vol.135 (2013-09-08 16:51)
 Vol.129~30 (2013-09-01 10:09)
 Vol.63~4 (2013-06-13 20:43)
 魚病 (2013-04-06 17:49)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チヌ飼育③水槽に入れる
    コメント(0)