ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年06月22日

底ズル用必殺技!(続・続)

川岸は海の堤防などと違って斜めに傾斜がついています。

この傾斜に撒餌した場合、餌は転がり落ちるのではなく、斜面に残ります。

その中をズル引きするんです。滑り台を下から逆走させるようにして。

沈み瀬みたいにして石垣組んだような所、階段状の所など高低差(段差)のあるような場所を積極的に狙います。

ただしリスクが高くなることは間違いありません、覚悟の上で行ってみてください。

大物一尾ですべてむくわれます!

もっともイガイに塩辛つけて更に撒餌してありますと、根掛かりしても置き竿ですぐ当たりが来て外れることが多いですけどね。








同じカテゴリー(底ズル)の記事画像
スモラバ考!(3)
スモラバ考!(2)
底ズル後記
Vol.21
底ズル
Vol.20
同じカテゴリー(底ズル)の記事
 スモラバ考!(3) (2014-03-25 22:21)
 スモラバ考!(2) (2014-03-24 22:56)
 底ズル後記 (2014-03-20 22:52)
 Vol.21 (2014-03-18 01:56)
 底ズル (2014-03-16 22:58)
 Vol.20 (2014-03-16 03:24)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
底ズル用必殺技!(続・続)
    コメント(0)