2009年01月30日
湿布薬
現在も加療中ですが、コレ効きますよ~!
久光製薬、モーラステープ。
テトラから転落して、指打撲して、紫に晴れ上がって4本使い物にならなくなった時なんか、もう最高ですよ、、、!
えっ?何のこと言ってんだ?
恥ずかしくて申せません
久光製薬、モーラステープ。

テトラから転落して、指打撲して、紫に晴れ上がって4本使い物にならなくなった時なんか、もう最高ですよ、、、!
えっ?何のこと言ってんだ?
恥ずかしくて申せません

Posted by JiJi at 01:11│Comments(10)
│健康
この記事へのコメント
だ、大丈夫ですか?
モーラス貼ったところは紫外線に当てないようにしててくださいね。
(はがした後も一ヶ月は)
モーラス貼ったところは紫外線に当てないようにしててくださいね。
(はがした後も一ヶ月は)
Posted by HARU
at 2009年01月30日 01:38

指大丈夫ですか???!!
気をつけてくださいよー(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
気をつけてくださいよー(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
Posted by そら at 2009年01月30日 02:58
おはようございます
よく打撲ですみましたね
普通ならテトラの上での転倒は骨折ものですよ(汗)
親指に貼ってるのがそうですね
なるだけ世話にならないように気を付けます
お大事に
よく打撲ですみましたね
普通ならテトラの上での転倒は骨折ものですよ(汗)
親指に貼ってるのがそうですね
なるだけ世話にならないように気を付けます
お大事に
Posted by @のら at 2009年01月30日 06:53
早く直るといいですね。
復活されて釣場でお会いできるのを楽しみにしています。
復活されて釣場でお会いできるのを楽しみにしています。
Posted by yuki at 2009年01月30日 18:58
皆様御心配おかけしまして、申し訳有りません。
>紫外線に当てないようにしててくださいね
おっと、、ということはシミになったりするんでしょうか?
今でも十分ありすぎて困ってるんですけど~!ん?コレ老班??
気をつけますです。
>指大丈夫ですか???!!
X線では不明なことが多いらしく、正確ではありませんが、3本は怪しいです。ポッキリとまでは行ってませんが・・・。
>普通ならテトラの上での転倒は骨折ものですよ
両手がタモと竿でふさがっていたのが、致命的でしたね~、持ったまま手の甲側からぶつけちゃいました。空手の選手でもないのにですね~!
>復活されて釣場でお会いできるのを楽しみにしています
左前方へのオーバーすローはなんとか投げれますが、左側から右前方へのサイドスローは激痛で・・・。
でも風向き次第では、行くと思いますよ~!
>紫外線に当てないようにしててくださいね
おっと、、ということはシミになったりするんでしょうか?
今でも十分ありすぎて困ってるんですけど~!ん?コレ老班??
気をつけますです。
>指大丈夫ですか???!!
X線では不明なことが多いらしく、正確ではありませんが、3本は怪しいです。ポッキリとまでは行ってませんが・・・。
>普通ならテトラの上での転倒は骨折ものですよ
両手がタモと竿でふさがっていたのが、致命的でしたね~、持ったまま手の甲側からぶつけちゃいました。空手の選手でもないのにですね~!
>復活されて釣場でお会いできるのを楽しみにしています
左前方へのオーバーすローはなんとか投げれますが、左側から右前方へのサイドスローは激痛で・・・。
でも風向き次第では、行くと思いますよ~!
Posted by JiJi
at 2009年01月30日 19:36

こんばんは!
大丈夫ですか?
くれぐれも無理はなさらないようにしてください。
私は夜間のテトラには近づきません。
煌々と明るければ何とかなるかもしれませんが、
少しでも暗いと危ないです。
骨折は、最初はレントゲンでもわかりにくいことも
多いそうです。
また天気が荒れそうですので、少し休むのもいいと思います。
お大事に!
大丈夫ですか?
くれぐれも無理はなさらないようにしてください。
私は夜間のテトラには近づきません。
煌々と明るければ何とかなるかもしれませんが、
少しでも暗いと危ないです。
骨折は、最初はレントゲンでもわかりにくいことも
多いそうです。
また天気が荒れそうですので、少し休むのもいいと思います。
お大事に!
Posted by 軟弱釣師 at 2009年01月30日 20:50
軟弱釣師さんこんばんわ~
>少しでも暗いと危ないです
う~ん、身に染みるお言葉です。
川岸歩いていても、時折ふらつきますし、目はかすむしで、、、
寄る年波には勝てませんね~!
もう10日くらいなりますが、治りも遅くなったような?
あ~、イライラ!!
>少しでも暗いと危ないです
う~ん、身に染みるお言葉です。
川岸歩いていても、時折ふらつきますし、目はかすむしで、、、
寄る年波には勝てませんね~!
もう10日くらいなりますが、治りも遅くなったような?
あ~、イライラ!!
Posted by JiJi
at 2009年01月30日 22:27

JiJiさん
ええー!大変でしたね。
私もテトラの間に落ちかけたことがあります。同じく両手がふさがっていて,肘を強打しました。幸い骨折まではいかなかったものの,結構痛みが続きました。
頭とか打たなくてよかったです。
早く回復することをお祈りいたします。
ええー!大変でしたね。
私もテトラの間に落ちかけたことがあります。同じく両手がふさがっていて,肘を強打しました。幸い骨折まではいかなかったものの,結構痛みが続きました。
頭とか打たなくてよかったです。
早く回復することをお祈りいたします。
Posted by Part-time Angler at 2009年01月30日 22:59
光線過敏症ってやつになるので注意してくださいね。
Posted by HARU
at 2009年01月30日 23:58

PTAさん、こんばんわ~
>結構痛みが続きました
そうなんですよ~、特に親指がひどくて、つまめないんですよ。
スナップはずせないし、ラインも結べず、、、。
やっぱ、おとなしくしとくしかないですね~!
HARUさん、こんばんわ~
>光線過敏症
消炎剤と反応するみたいですね?抗菌剤も!?
色々出てきますね~、むずかしい時代ですよね、ホント!
>結構痛みが続きました
そうなんですよ~、特に親指がひどくて、つまめないんですよ。
スナップはずせないし、ラインも結べず、、、。
やっぱ、おとなしくしとくしかないですね~!
HARUさん、こんばんわ~
>光線過敏症
消炎剤と反応するみたいですね?抗菌剤も!?
色々出てきますね~、むずかしい時代ですよね、ホント!
Posted by JiJi
at 2009年01月31日 00:40
