ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月25日

濁り

今夜は結構濁り強かったですね~

北西の風も強くて、小雨もパラツキくもり汗

あまり良い条件ではないと思えました。

前日よりボラも激減で、よっぽど前日のほうが釣れそうだったんですがね~?ウワーン

そういった、油断もありまして、やっちゃいましたムカッ怒

3投目くらいで、ゴッツ、続いてンギャ~とドラグ出し~、驚いて合わせようとしたんですが、本調子じゃない左手変な風になって支えきれず、右手もハンドルからはずれて、手につかずで、、、、フックアウトガーン

最近は大物と縁がなかったもので・・・男の子エーン

その後こんなの来ましたが・・・
濁り

落胆大きく・・・
濁り

無念の納竿となりました。

ロストはするは、竿折れてるはで・・・

サンリンボウですね~。。。



同じカテゴリー(ソルト)の記事画像
Vol.47
Vol.43
Vol.41~2
令和初戦!
Vol.72
Vol.71
同じカテゴリー(ソルト)の記事
 Vol.47 (2019-07-25 18:50)
 Vol.43 (2019-07-20 02:02)
 Vol.41~2 (2019-07-19 00:51)
 令和初戦! (2019-05-01 05:07)
 Vol.72 (2018-08-12 01:52)
 Vol.71 (2018-08-11 01:05)
この記事へのコメント
こんにちは!

ロストよりも竿が折れたのはイタいですね。
なんとかリカバーしてください!
バラしたリベンジをしなくてはなりませんぞ!

バラしたのはチヌだったんでしょうか、それともシーバス??
Posted by 軟弱釣師 at 2009年02月26日 10:08
JiJiさん

こんばんは~!
大物惜しかったですねー。シーバスだったのでしょうか。
確かに大物って思わぬ時に来ますよね。
昨夜は私もシーバス狙いに行きましたが,川の水はコーヒー色でルアー投げるたびにゴミがからみつく始末。全く釣りになりませんでした。
Posted by Part-time Angler at 2009年02月26日 20:57
JiJiさんこんばんは


三隣亡ですか~?最近あまり聞いてない言葉ですね?
三隣亡の日に棟上したら火事になるとか昔聞きましたが…

竿を折りましたか…何かにぶつけましたか?

あまり気合を入れて釣りに行かれませんように…

お休みなさいませ
Posted by くろたろう at 2009年02月26日 22:41
こんばんは。

ロッドは残念でしたね。
私は、新月寄りの潮が好きなのですが、
今月の新月大潮は非常に釣り難かったです。
風と雨と濁りと流れとゴミ。
自然は厳しいからこそ面白いのですけどね。

元気出してくださいね。
Posted by yuki at 2009年02月27日 00:18
軟弱釣師さんこんばんは~

折れたのは2代目ポイントベイ・ライジングサン(振り出し)なんですが、幸いなことに、折れた部分が初代とは別な部位でしたので、ガイドはずして部品取りして、復活させました。
転落事故でアルファータックルのリバー・ランズ・バック折ってますので、連続での竿の損失はかなりショックでしたけど、直って一安心です。

>バラしたのはチヌだったんでしょうか、それともシーバス

3連続ジャークの直後でしたので、シーバスの可能性が高いと思います。


PTAさんこんばんは~

>川の水はコーヒー色

こちらも全くそんな感じでしたよ。
溶存酸素量減って苦しいはずなんですけどね~?
理解に苦しむ魚ですよ、シーバスって!

くろたろうさんこんばんは~

>あまり気合を入れて釣りに行かれませんように

あはっ、身に染みるお言葉ありがとうございます。
釣れないわ、根がかるはで、ついつい・・・。いけませんね~!

これまで何度か書かせて頂きましたが、私にとりましては、宿敵なんですよシーバスちゃん!チヌよりはるかに難解なんですよね~、、、。
ただ、今夜ですね、なんとなくですが掴めたかもです!?

Yukiさんこんばんは~

ロッドはおかげさまで今夜復活しました。

>新月寄りの潮が好き

おっと~、、、何か意味ありげですね~?
ぜひとも、訳をお聞かせ願えませんか?

>自然は厳しいからこそ面白いのですけどね

おっしゃる通りと思います。

>元気出してくださいね

お疲れモードですが、まだ大丈夫です。ありがとうございます。
もうちょっとで、こうすりゃシーバス来そうじゃん、みたいなとこまできてますので、もうひとふん張り、頑張ります~!
Posted by JiJiJiJi at 2009年02月27日 01:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
濁り
    コメント(5)