ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月08日

続・BATI

5月7日、中潮、20時2分、331CM、東風微風

今季一番のボラの群れ遡上。
うるさいのナンノ、、、。

スレ掛かり恐れて、際狙いで開始。

・・・来ない、何も~!

あきらめて、移動しようとしたときやっと来たのがコイツ!
続・BATI
セイゴかチビタと思ったんですが・・・。
シマイサキ、、、。
グーグーと低い声で鳴いてました。

2年前の今頃、ブッコミで2尾釣って以来です。
餌は虫。

こいつもバチ食べに来てるのかもですね~?

場所移動して、10投目くらいして来たのがコイツ!
続・BATI
長さの割りに厚み、体高あるやつで、40オーバーかと思ったんですが・・・。
続・BATI
残念、、、。
37CMでした~!

ちなみにルアーは、Dr.ミノー、S、IHヒメマス。

一応バチ対策カラーとして購入したもの。
続・BATI
効果有るのか無いのか、、、?

しかし、このサイズ来ますと、フックただじゃ済まないですよね、、、!ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー(ドクターミノー)
ダイワ(Daiwa) Dr.ミノー(ドクターミノー)





同じカテゴリー(キビレ)の記事画像
Vol.55
Vol.50
Vol.48
Vol.45
Vol.37
Vol.25~6
同じカテゴリー(キビレ)の記事
 Vol.55 (2019-08-07 19:53)
 Vol.50 (2019-07-28 11:02)
 Vol.48 (2019-07-26 19:45)
 Vol.45 (2019-07-23 02:17)
 Vol.37 (2019-07-06 03:57)
 Vol.25~6 (2019-06-05 00:47)
この記事へのコメント
バチ、始まりましたか

ナイスな、さいずですね
Posted by がんちゃん at 2009年05月08日 19:31
3月にそれと同じカラーのルアー(Dr.ミノー、F、IHヒメマス)で
メバル25cmが釣れました。
万能なルアーなんでしょうかね。
使いやすく、また、廉価ですし。
Posted by 新潟県新潟県 at 2009年05月08日 19:51
がんちゃんさん、こんばんは~!

>バチ、始まりましたか

う~む、それがどうもはっきりしないんですよね~!

私のHGの川で、シーバス狙ってるアングラーは、おそらく総崩れ状態だと思います。

釣れたの見ませんし、釣れた話も聞きません。

ひどい状況です、、、。


新潟県さん、こんばんは~!

>万能なルアーなんでしょうかね

浮き上がりやすいタイプのルアーですね。
浅場のゴロ石の上引っ張るにはもってこいのルアーだと思います。
Posted by JiJiJiJi at 2009年05月09日 01:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続・BATI
    コメント(3)