ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月08日

音と明かり

夕刻のカヌー部の練習。

横一線で8人ほどダッシュ繰り返す、、、!

日没後、今度は社会人の競り舟練習。

10人ほど乗り込み、鐘打ち鳴らし~

カン、カン、カン!!「オ~りゃ」

         カン、カン、カン!!「オ~りゃ」船汗

・・・・・・・・・・・・・・・タラ~

毎年のことなんですけどね~ガーン

見上げれば、満月の月明かり煌々と・・・・黄色い星青い星ピンクの星

一度恐怖感じた場所へ帰ってくるようになるまで、どのくらい?

音と明かり
待てば良いのやら?
音と明かり
当分は、泣かず飛ばずの日々が
音と明かり
続きそうですね~!?



同じカテゴリー(チヌ)の記事画像
Vol.58
Vol.57
Vol.56
Vol.54
Vol.53
Vol.51~2
同じカテゴリー(チヌ)の記事
 Vol.58 (2019-08-10 17:04)
 Vol.57 (2019-08-09 18:04)
 Vol.56 (2019-08-08 19:13)
 Vol.54 (2019-08-06 03:24)
 Vol.53 (2019-08-04 04:14)
 Vol.51~2 (2019-08-03 10:06)
この記事へのコメント
さすがですね。

厳しい状況でもコンスタントに力発揮してますね。

私もいま、HGより帰還しました。

ついに・・・ついに・・・・・・・やりました。
連続で自己新記録を更新いたしました、(涙)

これもリアフックの重要性を気づかせてくれたJiJiさんの
おかげです。

詳細はブログで発表しますが、「年無し」しとめました。
ありがとうございました。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年07月08日 23:43
山猫 玉三郎さん、こんばんは~!

>、「年無し」しとめました

オ~~~~~~~~~~~~~っ!

ついにお目覚めになられたようで、、、!?

めでたい、、、、!

いや~、、、

実にめでたいです!!


鹿児島で目覚めたとなると~、、、


こりゃ、本当に軟弱釣師さん、越えちゃうかもですよ、、、、、、!?


私など、初日で越えられてますものね~、、、。


大変なことになりそうな、、、、、!?


とにかく、おめでとうございました~~~~~!!!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年07月09日 00:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
音と明かり
    コメント(2)