ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月12日

アクション

私の場合、ミノー使うようになる前、ブラーやイガイスライダーがメイン

でしたので、ズル引きでしか釣っておりませんでした。

ミノー使うようになってからも、アクションはシンキングの底層ただ巻きであった。

と、思います。

それでも実際には、来たんですよね~!

アクション


そして、今でもそのただ巻き状態、

たいして変わったとは、思えないですけどね~

ウワーン




同じカテゴリー(チヌの釣り方)の記事画像
キビナゴ餌の釣り
ナイト・ポッパー・チヌゲーム考-2
ナイト・ポッパー・チヌゲーム考
レンジ再考
Vol.133
アイルマグネットダイエット70F
同じカテゴリー(チヌの釣り方)の記事
 キビナゴ餌の釣り (2020-05-06 01:26)
 ナイト・ポッパー・チヌゲーム考-2 (2018-09-07 02:27)
 ナイト・ポッパー・チヌゲーム考 (2018-09-03 00:24)
 レンジ再考 (2018-06-11 01:15)
 Vol.133 (2017-11-26 05:38)
 アイルマグネットダイエット70F (2017-08-15 23:20)
この記事へのコメント
こんにちは

こちらでシャローエリアを発見しました。
人工の砂浜ですが、1kmほど有ります。地元の釣り具店の紹介です。

先週は底ズル系で爆釣、4人で50尾との触れ込みでした。
早速、昨夜行ったのですが・・・・

バイトしたのは、ルアーマンだけでした。
でも、ワームでは当たりがなかった物の、ミノー(ラパラCD5オレンジ)では
数回当たりが有りました。望み有りと今後を楽しみにしています。
ミノーはこちらで勉強させてもらいます。
Posted by edoedo at 2009年07月12日 07:35
あっしも、ただ巻きしてるんですが・・・(笑)

フックも#12に交換しました。

コツリともしません。

もっと簡単に釣れるとおもったんですが、厳しいですね。
あっしの場合釣り場の選択が一番の問題だと思うのですが、
いろいろ人に聞いてやってはいるんですが、チヌの集まる場所
見つけられません。

もともとMリグなんかやっている人しかいないので、ぴったりの場所
みつけられずにいます。
もうちょっともがいてみます。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年07月12日 09:15
edoさん、こんにちは~!

>ミノー(ラパラCD5オレンジ)では数回当たりが有りました。

私の使う、プライアルとアイルマグですが、前者が5.6センチ、後者が7センチです。SとFの差はあるものの、ヒット回数にはかなり差が生じます。
7:3って感じですね~。やはり、チヌの場合小型に分があるように思います。

バイト有りなのにフッキングしないとき。

チビが多い。
スピードが速すぎ。
フックが合っていない。
ルアーへの警戒心が残っている。

などですかね~?

>望み有りと今後を楽しみにしています

ですね~!
もうちょっと~な感じですけどね、、、
頑張ってくださいませ~!!



山猫 玉三郎さん、こんにちは~!

>コツリともしません

魚が居ないか、底とれてないときが多いです。

>Mリグなんかやっている人しかいないので

CD改造して底狙うやつですよね?

これで狙える場所なら、来ると思います。

通って、一尾まず、上げてください!

それでも来ないとき、場所以外に問題ありと考えて良いかと・・・?
Posted by JiJiJiJi at 2009年07月12日 14:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アクション
    コメント(3)