ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月28日

COAYU

やっと連敗脱出!

雨上がり、ベタ凪ふうの妙に暖かいよるでしたね~、、、。

満ち込み初期のドシャロー、ボラの群れに混じって、居ました。

COAYU

メガバスのCOAYU(Fペン)にボシュッと出ました~!サカナ汗
ニコニコ
COAYU
40ちょいってところですかね~。

後にも先にも~、これっきり、、、!

yuki32さんも来られましたが・・・・。

なんとも、調子のつかめない釣りが続いてますよね~ウワーン汗




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
Vol.50
Vol.45
Vol.44
Vol.36
Vol.32
Vol.16
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 Vol.50 (2019-07-28 11:02)
 Vol.45 (2019-07-23 02:17)
 Vol.44 (2019-07-21 03:12)
 Vol.36 (2019-07-05 01:21)
 Vol.32 (2019-06-20 01:37)
 Vol.16 (2019-04-27 03:21)
この記事へのコメント
こんばんは!
連敗脱出おめでとうございます!(^^)
河口に網という厳しい状況の中やりましたね!!
もっといいサイズのヤツも入ってると思いますよ!JiJiさんのフットワークの良さを活かして穫って下さい!(^^)/
Posted by メガチン at 2009年11月28日 04:33
まずは連敗脱出おめでとうございます.

最近は高額なルアーも使われるんですね。(笑)
こっちは潮回り悪かったり、雨降ったりとでかけられない
日続いてます。
おでんに負けてばかりです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年11月28日 06:24
メガチンさん、おはようございます~!

>河口に網という厳しい状況

厳しいですね~、、ホント、、、ボラも満ち込み開始直後にこそ見られましたが、2時間もしないうちにどっか消えてまして・・・。

その後は、鏡のごとく静かで、かといってポッパーには反応まったく無し、、、。
それどころか、まともにスズキの捕食音ひとつしなくて、、、、。

>もっといいサイズのヤツ

ミニは居るけど、大きいのはどうも居ない可能性のほうが高いのでは?
と思います!?



山猫さん、おはようございます!


>連敗脱出

いやはや、おはずかしい限りで、、、。

>高額なルアー

このオレンジ金のカラーだけ千百円台で売ってたですよ。
グリーンはいつものごとく、私の後塗り。

SAMMYより少し重たい感じです。

>おでんに負けてばかりです

成人病検診で赤文字判定、増えますよ~、、、!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年11月28日 08:35
おはようございます。
夕べは、帰り際に声を掛けたみたいですいませんでした。
この魚スタイルいいですよね。
やはり、餌には困ってない様子。
後は、大きいのが入ってくるの待つのみですね~。

ところで、このCOAYU。私は、相当に気になっております。
はじめて知りましたが、強力そうなルアーですよね。
シンキングだけどトップペンシル?
シンペンとは、性質の異なるルアーですよね。
Posted by yuki32 at 2009年11月28日 08:51
yuki32さん、おはようございます。

>餌には困ってない様子

特別腹がぱんぱんとかいうのは無かったですね。
まあ、普通です。

>COAYU

昨夜はですね~、SAMMYと全く同じ感覚で使ってました。
TOP用プラグとしての違和感は無かったですね。
着水直後から間髪入れず引っ張るので、沈むルアーには全く思えなかったです。

スプラッシュもアクションも良い感じですよ。
Posted by JiJiJiJi at 2009年11月28日 09:24
連敗脱出おめでとうございます。(*^◇^)/°・:*【祝】*:・°\(^◇^*)

そうなんですよね。最近小さいんですよ~

もしかして、こっちの地域、産卵がすでに始まっているかもしれませんね。
だとしたら…海だあ~
Posted by pon-kichi at 2009年11月28日 10:46
こんばんは。

COAYUは、ドッグウォークも簡単にできて、
よく動きますよね。よいルアーだとおもいます。^^

もとは、ブラックバス用ですが、私もソルトで使ってます。
Posted by tjtj at 2009年11月29日 01:58
連敗脱出おめでとうございます!

河口部でのシーバスは、そろそろ厳しい時期かも知れませんね。
産卵をひかえ、大型は海で準備にはいりますからね。

これからは、さらに厳しい状況となるでしょうが、頑張って下さいね!
Posted by おしん at 2009年11月29日 23:03
pon-kichiさん、こんばんは~!

>最近小さいんですよ~

そちらもですか~?
ナンカ訳ありなんでしょうね~?

>だとしたら…海だあ~

大型は海で産卵準備でしょうか?

川は厳しくなるばっかですね~!?



tjさん、こんばんは~!

>ブラックバス用ですが、私もソルトで使ってます

お~っ、tjさんもすでにユーザーなんですね~?
さすがですね~、、、!

この大きさのルアー、大好きになりました。。。

他にも良いのがあったら、是非おしえてください~!!



おしんさん、こんばんは~!


>河口部でのシーバスは、そろそろ厳しい時期

やっぱ、そうなんですね~、、、う~、、、どげんしゅ~!?

でも、川で釣るしかないし~、、、。

セイゴで我慢しますかね~!?

やれるところまで、頑張ります~!!
Posted by JiJiJiJi at 2009年11月29日 23:51
こっちも、まとまった雨でも降らないと、まともなシーバスは釣れないです
(≧∀≦)

大会が終わったらメバルに移行しますわ
(*^_^*)
Posted by CD7 at 2009年12月01日 18:53
CD7さん、こんばんは~!

今月いっぱいはチヌ系がまだ釣れると思うので、今週末には~、

出撃いたします。

月曜日に軽いギックリやっちゃいまして~、

ただいま、療養中です、、、。
Posted by JiJiJiJi at 2009年12月01日 23:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
COAYU
    コメント(11)