ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月24日

ホーム第7戦

朝6時の予想最低気温0度で出てましたね~ビックリ汗
寒いし~、潮も極小!

一か八かの下流域、危険地帯出撃!

出水であらかじめ買い足した~、1個350円のRipple-ashミノー、捨てるつもりで行きました。

途中、O橋根元で~、ウェーディング中のyuki32さん発見!

案の定、渋い様子、、、。

その後、yuki32さん、お連れの女性とそそくさとトンズラ~テヘッ汗

一人寂しく天空の星眺めながら~、釣り場到着!雪キラキラ

この頃からしんしんと冷え込みまして~、ホント手が凍りそうでした。

風は北東微風。

水はクリアで波も殆ど無かったですが~、、、またまたボーズムカッ怒

ワンバイトとるのがやっとの状況でした~!

1時間半ほどで、ライントラブルと手の痛さに耐え切れず~、終了!

帰りにO橋から下を覗くと~、35クラスのセイゴが~、底でじ~っとしてるのが確認できました。サカナ

やっぱ、寒いのでしょうね~!?ウワーン
ホーム第7戦
まだまだ春は遠いようで、、、!?




同じカテゴリー(チヌ ルアー ミノー)の記事画像
最終形態(2)
最終形態
Vol.35
Vol.23
Vol.123
Vol.122
同じカテゴリー(チヌ ルアー ミノー)の記事
 最終形態(2) (2019-08-01 02:00)
 最終形態 (2019-07-30 01:19)
 Vol.35 (2019-06-29 13:40)
 Vol.23 (2019-05-25 04:42)
 Vol.123 (2018-11-10 00:29)
 Vol.122 (2018-11-08 01:18)
この記事へのコメント
厳しい、茨の道の修行されてますね。(汗)
潮回りよくなってくるので、そろそろでは。
ただ、この寒さは・・・・
頑張ってください。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年01月24日 14:49
夕べはどうもでした。
あの時、私的には寒さの限界でした~。
暖かい日は入ってきているみたいですから、
もうしばらくの辛抱かもです。
Posted by yuki at 2010年01月24日 18:02
山猫さん、こんばんは~!

>茨の道の修行

心頭滅却すれば火もまたすずし!

とは~、なかなかゆきませんよね~、、、。

が、冬の川も~、それなりに~、良いものですよ。

冬きたりなば~、春遠からじ!

そのうちきっと来ますよ~、春が、、、!




yuki32さん、こんにちは~!

昨夜はどうもです~!

お土産まで、、、!

>もうしばらくの辛抱

ですね~。

が、良いのですよ~、この時期、無理に釣れなくとも~!

身を清められるような~、あの冷たさ、、、!

日本の川~!

最高!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年01月24日 19:44
厳しい中 頑張ってますね~
しかし、この激シブでワンバイトとれるのはさすがです!

私はしばらくの間、筏を降りることにしました
のっこみにならないとですね~

それまでは地元で活動することにしました~
もちろんボーズマン確定ですが・・・
Posted by マロニー at 2010年01月24日 19:45
マロニーさん、こんばんは~!

>のっこみにならないとですね~

せっかくあそこまでゆくのなら~って思いますよね~!?

また、お互いそう若くありませんし~、

行きはよいよい、帰りは~、、、って感じで、年齢感じるんですよね~?

良い場所であることは、間違いないですから~、

気力、体力、充実してて、気候もよいときに~、、、ですね!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年01月24日 20:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホーム第7戦
    コメント(5)