ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月14日

ホーム第59戦

大潮、21時12分、331CM、北東風、曇りのち雨、13度

海は荒れてるようでしたが~、

せっかくの大潮、しかも雨待ち!

これで釣れなきゃ、もうチャンスはないんじゃ?


かなり、追い込まれた心理状態でしたね~、、、!

が~、

人の気も知らないで~、タックルはトラブル続き~!!

昨夜から、スピニングバックラッシュの連続!!

組み直すこと7回!!怒

エアノスが悪いのか、はたまたフロロか?


マジギレ寸前、一旦帰宅し~、2年ぶりかで~、

アルファータックル・レイクマーキス76MLとミッチェルアボセットⅡの

懐かしのコンビで再開!!

以前、ボラの尾にスレ掛かりして、メチャくちゃ走られて以来か!?


トラウト用の柔らか竿なので~、

ミニシンペンは~、飛びませんでしたが~、

水深60CMくらいの場所で~、、、グイッ、、、!!

そして~、ジャ~ンプ!!サカナ汗

派手じゃないけど~、久々のエラ洗い~、、、!


ホーム第59戦

ある意味、感動でした。。。

ホーム第59戦


小さいけど~、

48CMゲット~~~~ニコニコチョキ

ちなみに~、

ヒットルアーは~、
ホーム第59戦


リップルアッシュ、ベビーミノー5G(改)、

でした~!!

アルファータックル(alpha tackle) River Runs レイクマーキス 78MH
アルファータックル(alpha tackle) River Runs レイクマーキス 78MH





同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
Vol.50
Vol.45
Vol.44
Vol.36
Vol.32
Vol.16
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 Vol.50 (2019-07-28 11:02)
 Vol.45 (2019-07-23 02:17)
 Vol.44 (2019-07-21 03:12)
 Vol.36 (2019-07-05 01:21)
 Vol.32 (2019-06-20 01:37)
 Vol.16 (2019-04-27 03:21)
この記事へのコメント
こんばんは。
よかったですね!
その背中の盛り上がりはマッスルタイプかと思います。

私は、一年ずっと考えているのですが、
もう少しで、ひとつの答えを導き出せそうです。。。
JiJiさんのヒットルアーには、その答えが垣間見れる気がします。
また、お話しましょう。
Posted by yuki at 2010年04月15日 00:51
おはようございます

>ある意味、感動でした。。。
その意味 私なりに理解できそうな気がします
おめでとうございます おめでとうございます

築城記念の後は 基地移転で出撃できそうもありません
命令無視しましょうか…
燃料が入ってませんが(笑)
Posted by s.hawks at 2010年04月15日 07:09
おっ、やりましたね。
この厳しい中でよくだされましたね。

ロッド軟らかいので大変だったんでは?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年04月15日 07:45
>エアノスが悪いのか、はたまたフロロか?
両方かも(^_^;)
続くようなら対策が必要かもしれませんね。
Posted by サモノヽン at 2010年04月15日 10:36
こんにちは!

グッドプロポーションのシーバスですね!
価値のある一匹です。
おめでとうございます。

こちらは鮎の稚魚が全く入らないのでシーバスは厳しいです。
産卵後個体でなく、産卵知らずでしょうか?
かなりのファイトだったでしょうね!
Posted by 軟弱釣師 at 2010年04月15日 10:40
yukiさん!

>ひとつの答えを導き出せそうです

お~つ、、、何でしょう、、、?

楽しみですね~!!

今度ぜひお聞かせください~!!!



s.hawks隊長!


>基地移転で出撃できそうもありません

今は、じっと我慢の時期かもしれませんよ~、、、!?

長期予報ですと、5月初旬まで気温は安定しないようです。。。

連休明けが勝負かと、、、。

戦力温存願います!!



山猫さん!

>大変だったんでは?

柄の部分が長いタイプですので、意外と平気でしたよ。

ただ、本来は軽量スプーン用なので~、

ミノー飛ばすのが大変でした!!



サモハンさん!


>両方かも

う~っ、最悪!

でも2日間はひどかったです。

釣りにならなかったですよ、、、。

ホント、たたきつけて壊してやろうかと思いました、、、!

まあ、ブッコミには使えるからと言い聞かせて、思いとどまりましたけど。

2号おもりつけて空投げしても同じでしたし、、、。

ルアーに使うことは、もうないですね。



軟弱釣師さん!

>鮎の稚魚が全く入らないのでシーバスは厳しいです

こちらは、少々だけは見れますが~、

やはり例年に比べると比較になりません、、、。

海水温も例年より3度ほど低いそうですので~、

海も不漁なはずです。

やはり、連休明けでしょうね~、本格遡上は、、、!?
Posted by JiJiJiJi at 2010年04月15日 19:01
お~ついに出ましたね~おめでとうございます。

って、またルアー当てクイズが・・・
Posted by pon-kichipon-kichi at 2010年04月15日 23:41
こんばんは!

シーバスゲットおめでとうございます!!(^^)/

トラウトロッドなら引きも楽しめたんじゃないですか?(^^)

久しぶりの魚の姿見て自分も他人事じゃない気がして嬉しかったです♪(^^)/
Posted by メガチン at 2010年04月15日 23:42
pon-kichiさん、どうも~!

>またルアー当てクイズが・

あはっ、でしたね~!

トラブルでカッカきてましたんで、つい忘れてました~!

次回、もっと大きいヤツの時、やりますよ!!



メガチンさん、どうも~!

>トラウトロッドなら引きも楽しめたんじゃないですか

このロッドは見た目によらず、パワーあるような~、、、!?

海釣りのチヌ竿みたいな感じですよ。

シナリで寄せる~、みたいな~!


今夜も、下見には行きましたが、昼間の冷え込みでか~、

また静まり返ってますね~。

まだまだ、苦戦しそうです。。。
Posted by JiJiJiJi at 2010年04月16日 00:19
おはようございます

朝訓練終了しました(礼)
築城記念はそれとなく終了しました
本日 燃料補給目的に出撃することとします

>海釣りのチヌ竿みたいな…
みたいな竿に鋭気を思い出させます!

いやいや燃料補給でした
Posted by s.hawks at 2010年04月17日 05:02
s.hawks 隊長!

>築城記念はそれとなく終了しました

お疲れ様でした~!!

新しい基地の使い心地はいかがでしょう?

しばらくは落ち着かないですかね?

でも、住めば都ですかね。。。

>鋭気を思い出させます!

おっと、さっそく「筏・スイッチ」、ON!

ですね~、、、GOOD LUCK!!です~、、、!!!
Posted by JiJiJiJi at 2010年04月17日 10:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホーム第59戦
    コメント(11)