2010年04月18日
ホーム第61戦
中潮、23時、317CM、東風、クリア
前日と同じ場所。
やはり、セイゴボイル発生中。
対岸にはyukiさんも。
今回は、3LBフロロで出撃。
ボイル出てるし、バックラも心配でしたので~、
100円ペンシル選択!
と~、第1投目から~、ボシュ

が~、乗らず!
で~、しばらくして、また出るも~、乗らず!
そんな感じで6回ほど来ましたけど~、、、すべて~、
乗らず!!
これほど、TOPに反応あることも~、
めずらしいですが~、
これほどスカされるのも~、、、めずらしい!!
放射冷却で~、かなり冷え込んだせいでしょうか?
それにしても、変な感じでした。。。

これって~、
シンペンより~、反応あるかも~!?
前日と同じ場所。
やはり、セイゴボイル発生中。
対岸にはyukiさんも。
今回は、3LBフロロで出撃。
ボイル出てるし、バックラも心配でしたので~、
100円ペンシル選択!
と~、第1投目から~、ボシュ


が~、乗らず!
で~、しばらくして、また出るも~、乗らず!

そんな感じで6回ほど来ましたけど~、、、すべて~、
乗らず!!
これほど、TOPに反応あることも~、
めずらしいですが~、
これほどスカされるのも~、、、めずらしい!!
放射冷却で~、かなり冷え込んだせいでしょうか?

それにしても、変な感じでした。。。

これって~、
シンペンより~、反応あるかも~!?

Posted by JiJi at 03:37│Comments(10)
│TOPゲーム
この記事へのコメント
こんにちは!
ライントラブル多発したようですね。
他の皆様がおっしゃるように、リールを変えるとトラブルが少なくなります。
それに、PEは長所短所がはっきりしてますので、コスト的にはライン交換がお勧めです。
ダイワの月下美人シリーズのナイロンは、普通のナイロンよりフロロよりで固く作られています。(フロロはナイロンより)
ナイロンのほうはバーゲンで売っていることが多いです。
150m巻きなので半分ずつ使うこともあります。
寒い時にはフロロの一世代前のものは固くなってトラブルが頻発する事があります。
活性が上がっているようですのでまたチャレンジしてください!
ライントラブル多発したようですね。
他の皆様がおっしゃるように、リールを変えるとトラブルが少なくなります。
それに、PEは長所短所がはっきりしてますので、コスト的にはライン交換がお勧めです。
ダイワの月下美人シリーズのナイロンは、普通のナイロンよりフロロよりで固く作られています。(フロロはナイロンより)
ナイロンのほうはバーゲンで売っていることが多いです。
150m巻きなので半分ずつ使うこともあります。
寒い時にはフロロの一世代前のものは固くなってトラブルが頻発する事があります。
活性が上がっているようですのでまたチャレンジしてください!
Posted by 軟弱釣師 at 2010年04月18日 07:27
おはようございます。
夕べは、寒かったですね。
私も、バイトを幾度となく取りましたが全部弾いてましたね。
余所行きのルアーでST46#2だったからかな?と思ってましたけど、
食いが浅かったようですね。
夕べは、寒かったですね。
私も、バイトを幾度となく取りましたが全部弾いてましたね。
余所行きのルアーでST46#2だったからかな?と思ってましたけど、
食いが浅かったようですね。
Posted by yuki at 2010年04月18日 07:44
すごいカラーですね。
まさにJiJiさんカラーです。
裂きゃは本当にさむかったです。
ぜんぜん反応なく、すぐ帰宅しました。
やはり、猫体質には厳しいです。
まさにJiJiさんカラーです。
裂きゃは本当にさむかったです。
ぜんぜん反応なく、すぐ帰宅しました。
やはり、猫体質には厳しいです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年04月18日 09:04
まいど~!
昨夜はよさげな雰囲気出てましたね~
確かにボイル確認できました
しかしラインの関係上、数投で帰宅(--,)
私もリールとラインについて
真剣に考えてみたいと思います(;^_^A
昨夜はよさげな雰囲気出てましたね~
確かにボイル確認できました
しかしラインの関係上、数投で帰宅(--,)
私もリールとラインについて
真剣に考えてみたいと思います(;^_^A
Posted by マロニー at 2010年04月18日 09:06
おはようございます
私事 ぼやき?言い訳?+思考?…ですが
昨年12月から早4ヶ月 つつじの季節であります
真鯛、黒鯛を求めて迷走状態ですが 未だ結果でず(哀)
相当な圧力を感じている現状です(思考の悪い癖です)
その間 私を迎えてくれたのは
ガシラ君、メバル君、ベラ君、チャリコ君、アジ君らの面々で
PNBではないんですね
次回は 「あえてこの人たちをターゲットにしようか」と…
青葉若葉の美しい希少な季節です(礼)
私事 ぼやき?言い訳?+思考?…ですが
昨年12月から早4ヶ月 つつじの季節であります
真鯛、黒鯛を求めて迷走状態ですが 未だ結果でず(哀)
相当な圧力を感じている現状です(思考の悪い癖です)
その間 私を迎えてくれたのは
ガシラ君、メバル君、ベラ君、チャリコ君、アジ君らの面々で
PNBではないんですね
次回は 「あえてこの人たちをターゲットにしようか」と…
青葉若葉の美しい希少な季節です(礼)
Posted by s.hawks at 2010年04月18日 09:14
軟弱さん!
ナイロンにつきましては、1.5、 1.75、 2.0の各号試しまして~、
やはり太いサイズほど多発しますね。
>月下美人シリーズ
ナイロンとフロロ両方あるんですかね?
面白そうですね~、買って見ましょか??
元来、チヌもスズキも基本、同様のタックルで釣ろうってのが~、
少々無理があるのかもしれませんが、
折り合いの良いところで、落ち着くには~、
まだ、実習が足りませんようで~、
もう少し時間かかりそうです、、、。
yukiさん!
>夕べは、寒かったですね。
時間経つにつれ、しんしんと来ましたね~!!
鼻水たらしてましたよ。
>食いが浅かったようですね
反転・引き返しの波紋も何度か見えましたので、
見切られましたかね?
透明のSペン、Fペンあたりどうでしょね?
山猫さん
>すごいカラー
元の色はイエローなんですよね。
あの色、釣れる気がしないんですよ。。。
>猫体質には厳しいです
私も2時間くらいじゃギブアップしてましたね。
体力消耗激しいですよ、いきなりの寒さは、、、。
マロニーさん!
>ラインの関係上、数投で帰宅(--,)
おっと~、でしたか~?
ルアー選びといっしょで~、
なかなか、しっくりくるやつ~、
見つけるの大変ですよね~、、、!
しっかし、
ボイル尻目に、帰宅、、、、つらいものがありますよね。。。
s.hawks 隊長!
>未だ結果でず
ふ~む、
私も忘れた頃に釣れちゃいますけど~、
今年既に1/3終わろうとしてて~、
60回越える出撃で~、
釣れたのは~、何尾???
確率からすれば~、もっと悪いかも??
>相当な圧力を感じている現状
釣りはですね~、食い気のあるお魚の~、
たくさん居るなかに~、
疑似餌、餌落とせば~、
基本、釣れるものだと思ってましてね~、
そこに魚がいれば~、水おじさんのミスショットにでも
食いついてくるんです、、、!
でも、居ないところだと~、
どんな名人でも~、釣ることは~、出来ない!!
要は~、釣り場環境の問題。
だと思いますけどね~、、、!?
ナイロンにつきましては、1.5、 1.75、 2.0の各号試しまして~、
やはり太いサイズほど多発しますね。
>月下美人シリーズ
ナイロンとフロロ両方あるんですかね?
面白そうですね~、買って見ましょか??
元来、チヌもスズキも基本、同様のタックルで釣ろうってのが~、
少々無理があるのかもしれませんが、
折り合いの良いところで、落ち着くには~、
まだ、実習が足りませんようで~、
もう少し時間かかりそうです、、、。
yukiさん!
>夕べは、寒かったですね。
時間経つにつれ、しんしんと来ましたね~!!
鼻水たらしてましたよ。
>食いが浅かったようですね
反転・引き返しの波紋も何度か見えましたので、
見切られましたかね?
透明のSペン、Fペンあたりどうでしょね?
山猫さん
>すごいカラー
元の色はイエローなんですよね。
あの色、釣れる気がしないんですよ。。。
>猫体質には厳しいです
私も2時間くらいじゃギブアップしてましたね。
体力消耗激しいですよ、いきなりの寒さは、、、。
マロニーさん!
>ラインの関係上、数投で帰宅(--,)
おっと~、でしたか~?
ルアー選びといっしょで~、
なかなか、しっくりくるやつ~、
見つけるの大変ですよね~、、、!
しっかし、
ボイル尻目に、帰宅、、、、つらいものがありますよね。。。
s.hawks 隊長!
>未だ結果でず
ふ~む、
私も忘れた頃に釣れちゃいますけど~、
今年既に1/3終わろうとしてて~、
60回越える出撃で~、
釣れたのは~、何尾???
確率からすれば~、もっと悪いかも??
>相当な圧力を感じている現状
釣りはですね~、食い気のあるお魚の~、
たくさん居るなかに~、
疑似餌、餌落とせば~、
基本、釣れるものだと思ってましてね~、
そこに魚がいれば~、水おじさんのミスショットにでも
食いついてくるんです、、、!
でも、居ないところだと~、
どんな名人でも~、釣ることは~、出来ない!!
要は~、釣り場環境の問題。
だと思いますけどね~、、、!?
Posted by JiJi
at 2010年04月18日 11:18

こんにちは!
まだまだ朝晩は冷え込みますね(>_<)
しかしぼちぼち反応して来てるみたいですので今後に期待できるのではないでしょうか(^^)
ラインは自分もPEをオススメします!(^^)/
まだまだ朝晩は冷え込みますね(>_<)
しかしぼちぼち反応して来てるみたいですので今後に期待できるのではないでしょうか(^^)
ラインは自分もPEをオススメします!(^^)/
Posted by メガチン at 2010年04月18日 17:13
メガチンさん!
五月の連休あけまで、天候不順らしいですけどね~!?
魚どころか、人間様も~、調子狂いますよね。
>しかしぼちぼち反応して来てるみたいですので
昨年とは比べ物になりませんが、居ないわけじゃないので~、
チマチマやりたいと思います。。。
>自分もPEをオススメします
ですか~?
こりゃ、使うしかないですね~!!
ちなみに、PEPETの1.2号は飛ばないし~、
ラインから細~い繊維がループ状に出てきて~、
一見、ケバ立った様に見えます。
お勧め出来ませんね~、あれは!!
五月の連休あけまで、天候不順らしいですけどね~!?
魚どころか、人間様も~、調子狂いますよね。
>しかしぼちぼち反応して来てるみたいですので
昨年とは比べ物になりませんが、居ないわけじゃないので~、
チマチマやりたいと思います。。。
>自分もPEをオススメします
ですか~?
こりゃ、使うしかないですね~!!
ちなみに、PEPETの1.2号は飛ばないし~、
ラインから細~い繊維がループ状に出てきて~、
一見、ケバ立った様に見えます。
お勧め出来ませんね~、あれは!!
Posted by JiJi
at 2010年04月18日 19:41

いいですね~ボイル。セイゴでも。
それ、捕れるようになったら、相当レベルアップするのでは?
自分も、何度か経験ありますが、全然バイト乗らなくて原因がさっぱり分からず、単に魚が小さいだけかもしれませんが、ほんのちょっとした事でボコボコ釣れるようになりました。
そのちょっとした”何か”と攻略するもが釣りの醍醐味でもありますが。
しかし、yukiさん・・・あの後、また行ったんすか?
それ、捕れるようになったら、相当レベルアップするのでは?
自分も、何度か経験ありますが、全然バイト乗らなくて原因がさっぱり分からず、単に魚が小さいだけかもしれませんが、ほんのちょっとした事でボコボコ釣れるようになりました。
そのちょっとした”何か”と攻略するもが釣りの醍醐味でもありますが。
しかし、yukiさん・・・あの後、また行ったんすか?
Posted by pon-kichi at 2010年04月18日 23:07
pon-kichiさん!
>それ、捕れるようになったら、相当レベルアップするのでは?
う~む、私もそう思ってやってる訳なんですが~、
一向に上達しませんね~!!
ボコボコ釣れるようになる日が来るんでしょうか?
>それ、捕れるようになったら、相当レベルアップするのでは?
う~む、私もそう思ってやってる訳なんですが~、
一向に上達しませんね~!!
ボコボコ釣れるようになる日が来るんでしょうか?
Posted by JiJi
at 2010年04月19日 01:33
