ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月03日

Vol.204

中潮

サンデーナイト!


今回は、ロリベ&コロネットミニの相性見るべく~、

久々ロリベポイント~!

結果から言ったら~、コロネットミニ入魂!

なんでしょうが~、
やっぱ小さいだけに~、

余分な機能は削りまくられてるんでしょうね~、、、。

見えてくるもの、ありますね~、、、!


インプレ含め~、詳細はまた後ほど~テヘッ汗ダイワ(Daiwa) コロネットミニ
ダイワ(Daiwa) コロネットミニ

  

Posted by JiJi at 01:10Comments(0)バイブレーション

2011年09月26日

コロネットミニ

季節の変わり目で~、

体調も、モチベーションも下がり気味!


くしゃみ、鼻水がですね~、、、。


お世継ぎは発熱してますしね~、、、。ぴよこ_酔っ払うタラ~


新着リールの紹介でも。。。
両軸リールに入りますかね?

ダイワのコロネットミニ!

小さいんですよ~、、、コレがまた!!ビックリ汗

特筆すべきは~、その重量でして~、

なんと50グラム!!


えっ!?何たくらんでるか~?ですって、、、?



ただじゃ~、教えられません!!テヘッ汗


って、書くと~電話かかってきそうなので~、

教えます。。。
ピンと来たアナタ!

さすがでございます~!!


探り釣り?

落とし込み?


何と呼ぶかは知りませんが~、

これでも、十分来るはずなんです~!!


上げられるかどうかは~、

保障いたしかねますけどね、、、。


あと、サミングボタンが~、効きづらいし~、

ボタンカバーがもろいです!!


ただ、重さが通常のスピニングの1/5ですからね~、

一晩中しゃくりまくっても~、

大丈夫??ウワーン汗


ま、興味ある方だけやってみては?


ちなみに、まだこのリールじゃ~、


あげてませんけど、、、。ダイワ(Daiwa) コロネットミニ
ダイワ(Daiwa) コロネットミニ

ドラグ調整不可!  

Posted by JiJi at 23:23Comments(4)バイブレーション

2011年09月08日

Vol.185

若潮

東風にのって、いや~なさざ波の立つ下げ!


今夜は、ローリングベイト66SSS投入して、

流速による浮き上がり対策訓練!!


水深130CMくらいかな?

ダウンクロスで着水後2秒カウントして~、

ブルブルさせながらリフト&フォール2回させ~、

あとは、チップ上げ気味で軽くトゥィッチさせながら中速リトリーブ!!

その繰り返し!!


で~、結果ですが~、


・・・・・微妙ですね~、、、。ガーン

感じじゃ3グラム程度のバイブ投げてる気分!

絶えず、根掛かりの恐怖との戦い!!


SSSといえど~、シャロー引くのは~、

気を使いますね、、、。  

Posted by JiJi at 23:11Comments(4)バイブレーション

2011年07月17日

Vol.141

大潮、22時12分、349CM、東風、月夜。

前日に続き、下げの波紋撃ち~!


セイゴにフッコにチビチヌと~、

何度かフッキングしたのですが~、

ことごとくバラシ~、、、男の子エーン怒


月明かり、強すぎでしたでしょうかね~?


つうことで~、気づけば20万アクセス突破ビックリ汗

ちょっと遅くなりましたが~、

来て下さった皆様~、、、本当に有難うございます!!


今後とも、応援よろしくお願いいたします~ニコニコチョキ


ローリングベイト66&77TYPESSS ケイムラアワビコーティング  

Posted by JiJi at 05:03Comments(5)バイブレーション

2011年07月09日

Vol.133

小潮、20時8分、308CM

フライデーナイトであります!!


前日に引き続き下流域の満ち込み狙い!

なんですが~、

投網部隊が早々に雨あられ攻撃怒

その上、延々と投げ続け~、

6時間以上投げてたんじゃ~??

おかげでPNB怒


場所変更してロリベポイントへ~!

で~、
なんとか~、
49CMと~、
45CM~!

それに~、
超ミニあげて~、

ボーズ逃れしたあと~、

再び下流域、シーバス狙い!!

しかし~、
投網師帰ってましたが~、

やっぱ、ダメでしたね~、、、。


でもまあ、今夜も一応、三種盛り達成テヘッ汗

シブい割には~、頑張った方かな~?

ウワーン汗  

2011年06月25日

Vol.120

小潮、2時47分、265CM、東微風。


フライデーナイト!


下流出撃してチヌ狙い!


が、既に狙うポイントは、潮が来すぎた状態!!


投げるには投げてみますが、ショートバイト数回、、、。


夜光虫がひどくて、ラインやルアーが光りまくり、、、怒

撤退ダッシュ汗


場所変更して、BIVI投入するも~


やはり、夜光虫がただ事じゃない感じ、、、。

フッコさん上げて~、

ボーズ逃れがやっと、、、怒

チヌ来ないし~、

ロストはするは~、

もう、最悪ムカッ怒


ベイトは~、
こいつみたいですね~!?

次はミニマルでも投げてみますかね!?  

Posted by JiJi at 09:13Comments(2)バイブレーション

2011年06月21日

Vol.118

中潮、0時11分、305CM、曇り時々小雨


日中の雨はものすごかったですね~、、、雷も、、、雨汗雷

で~、濁りは抜群!

今夜も、ぽんきちさんと~、コラボ!

が、お疲れのご様子、、、早退されました、、、。


ならばと、孤軍奮闘!!

で~、結果!!

一気に参ります!!
まず足元で~、48CM!
次が54CM!
今日、最大の62CM!

そして最後に~、サプライズビックリ汗
ホント、久々の~外道!!テヘッ汗

45キビレGETニコニコチョキ

いや~、シャローのバイブも~、

面白いですよ!!  

Posted by JiJi at 01:48Comments(6)バイブレーション

2011年06月20日

Vol.117

雨の中、カッパ来て出撃!


もちろんJIN見たあとですけどね~!

ぽんきちさんも来られてて~、

ビシビシつっておられましたよ!

だけど~、

私には来なくてですね~、、、ムカッ怒
なんとか~、

最後に投入したバイブに~

来てくれました~!!

今度はガッちゃんじゃ~、ありませんよ~テヘッ汗
62CM

GET~!!

多分、バイブじゃ初のスズキサイズかと、、、。

ちなみに、テトラワークスのBIVIでしたけどね~、

やはりyukiさんもおっしゃってましたが~、

良いルアーでしたね!

ニコニコチョキ  

Posted by JiJi at 01:52Comments(6)バイブレーション

2011年06月18日

続・116

大潮、22時34分、326CM


小雨が降ったり止んだりの中、出撃!

大雨の降る前で、かなりの蒸し暑さ怒

風も無く、凪。


それまでの雨で白濁してだいぶ増水傾向!

気配は~、たまにシュボッと小型ボイルが出ているくらい。

静か、、、。


大雨警報出るような、増水傾向の中、キビレならまだしも~、

本チヌ狙ってるヤツは~、私くらいか、、、!?テヘッ汗


使うは、対港湾部、本チヌ攻略ルアー、ローリングベイト48:4.5グラム!

最近、コレ使ってチヌ来なかった記憶ないくらいのハマリ役!!

前置きはこれくらいにして~、

結果ですが~、
まず、あっけなく~
41~2CM!来ますが~、

後がホントに続かず、1時間半ほどして~

やっと~、
ググッと~、
パワフル48CM!!

下げてきて、ショートバイト数回来ますが~、

やっぱ、渋かった、、、。


シーバス狙いで、テトラワークスのBIVI初投入!

セイゴ目前バラシと、得体のしれないゴッが1度来ました!

ひょっとすると、ロリベに遜色ない働きするかもしれませんね~!?


で~、場所変更して下げ進んだホームで~、

COAYU投入して、シーバス狙い!


まさか、私に釣られるのが2度目とは、、、!?
反射で見ずらいですが~、
2ヶ月前の画像と比べると~、1~2CMは大きくなられてます様で~、

59CMのサプライズ・シーバス上げて~、

終了!!


ま、数うちゃ~、色々ありますね~、、、テヘッ汗  

Posted by JiJi at 12:36Comments(5)バイブレーション

2011年06月05日

Vol.109

中潮、23時3分、327CM、西風。


夕刻、満ち込み早期狙いで~、TOP攻撃!

チヌがイマイチTOPに反応鈍いので、確率的には~、

四分六分で~シーバスが来るかなって感じ!


イナッコの群れが次々と遡上し、

セイゴボイルも~、次々と~サカナ汗


予想通り、7発出ますが~、ノラズ、、、!怒

1回だけゴツッとよさげなのがあって~、

チヌっぽかったですけどね、、、!?


ま、これからですね!


で~、お遊びはここまでで~一旦帰宅、23時前に場所変更して、

ダブルヘッダー出撃パンチ汗


投入するルアーは、もちろんローリングベイト48 4.5g

サイズの割に高価ですからね~、

ここぞの時にしか使いません!


雨前で蒸し暑く、蚊の襲撃に耐えながら~、
48CM!

後が続かず、1時間程ほとぼり冷まし~、
46CM!

十分目的達成した感があって、ルアーを波切に変更してシーバスへ、

狙い変更。

1発目で、強烈反転食らい、バラシ怒

またしばらく沈黙するも~、下げ進んだ頃再びゴツッときて~、

今度こそシーバス!?

と、思いきや~
50CM!

その後も波切で、攻めますが~、
39CM!

そして~、
40CM!と~、

サイズダウンしてきたところで、終了としました。

結局ですね~、

チヌの活性が上がれば~、

普通のシンペンでもOKよ!!

と~、

いうオチでしたね。。。

タックルハウス(TACKLE HOUSE) R.D.C ローリングベイト メバルモデル
タックルハウス(TACKLE HOUSE) R.D.C ローリングベイト メバルモデル

  

2011年05月29日

Vol.102

中潮、6時3分、276CM、東よりの風、雨


満ち込みのチヌ狙い!


今夜も、ローリングベイトで~、攻撃!


結構雨脚も強くなり出したので~、


前夜からのダブルヘッダーということもあって~、


短時間1本勝負!!テヘッ汗


結果!!


2バイト、1フッキング、1GET!!

ベイトはナンなのか?

皆目見当つきませんが~、

10CMもないようなのが、少々居まして~、
シーバスもフッコクラスが~、

1尾だけは、シュボッと音たててました。

が~、シーバスには目もくれず~、やってたおかげで~、

自己記録更新の~、

52CM、、、GET~~~~!!
ニコニコチョキ


やっぱ、チヌはこのルアー好きなんですよ!!  

2011年05月28日

Vol.100

長潮、小雨。


台風前とは思えない冷たい雨!

おまけにリールはゴトゴト音たて~、使い物にならず、、、。


ロリベに1度だけ来ますが~、

殆ど即バレ!


多分、チヌ!


にしても~、

ひどかった、、、。


リール、買わないと~、

勝負になりませんね、、、。

バックラも3回、、、。


調子悪いとかのレベルじゃなくて~

完璧に壊れてます、、、怒


あ~あ、次、何買いましょ、、、!?

ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 2506 浅溝タイプ
ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 2506 浅溝タイプ

  

Posted by JiJi at 05:31Comments(7)バイブレーション

2011年05月24日

続・続Vol.98

大げさに言うまでのことは~、

ないのですが~、

今回の伏線は、先日の50オーバーにヒントがありまして、


つまり、8CMクラスのルアーの丸呑み!

結構、私にはインパクトあった訳です!!


で~、思ったのが、もっと小さいサイズなら~

余計に来るんじゃ~!?


たまたま、ストックに小型のものがあったので~、

フックのサイズアップをして~、

投入したわけです!
しかしながら、全てが予想通りとはいきませんで~、

下あごの部分見ていただくと分かると思いますが、

ダブルフックが、アイから外れて、フックだけ刺さってます!

ルアー本体は予想通り丸呑みだったので~、

フロントフックがトレブルで~、フッキングに支障は出ませんでしたけどね!


というわけで~、

答えは、⑤の~ローリングベイト!!

でした~。。。
画像はそのとき使用していたものになります!

もちろん、それまでは未使用!

本来は、メバル用ですかね~?


まあ、しつこく追っかけてきて~、

ガリガリやってましたよ!ビックリ汗


多分ですが~、


チヌは、このルアー、大好きなんだと、思いましたけどね、、、。


どうでしょ、、、!?ウワーン汗


タックルハウス(TACKLE HOUSE) R.D.C ローリングベイト メバルモデル
タックルハウス(TACKLE HOUSE) R.D.C ローリングベイト メバルモデル


  

Posted by JiJi at 00:44Comments(8)バイブレーション

2011年05月21日

Vol.96

中潮、23時27分、317CM、弱東風。


さ~~~て、フライデイナイトであります!


最近釣れてないですからね~、、、。

満を持して~、某所へ、シーバス狙い!!


ベイトはイナッコ10CMクラス!?

並み盛りって感じ!


シュボシュボとボイルあるも~、追っ手は静か、、、。

チビか?

嫌な予感、、、。ガーン


ピースリー7投げまくるも~、

1ショートバイトのみ、、、怒


疲れて、ロリベに換え~、足元フリーフォールで~

お遊びモード!


ところが、来るんですよね~、、、!?

グイッと~、、、!!
まず~、
46サイズの妊婦外道!!

足元ですから~、当然続かず~、

再度、ピースリーに換え~、今度は遠投で~、

またまた~、大物外道!!

今夜の狙いは~、

君たちじゃ~ないのに、、、タラ~

よりによって~、
51サイズGET!!

・・・・・・・・・・、なんだかな~~~、、、一体、、、!?


シーバスは結局、40クラスが1尾だけフッキングしますが~、

2度目のエラ洗いに~、

あえなく~、フックアウト~ムカッ怒



おろしたての、ピースリー7が~、

チヌの口の中で~、ズタボロ、、、ビックリ汗


狙っても釣れないのに~、

狙ってないと~、来る!?


まあ、でも幸運な、

坊主逃れ!

ということで~、


素直に喜びましょ、、、!!

ニコニコチョキ  

2010年09月30日

ホーム第182~3戦

冷え込みにもかかわらず、ボラだけは元気ですよね~!!

しっかし、待てども~、来ないですよスズキ!!

イナッコ派手に追い回してるのは~、エイ、、、!


まぎらわしいので、ボイルやめて欲しいですよ怒

連日投げ倒し~、コイツだけダウン
ですが~、

昨夜、とうとう、ガナさんが~、

見つけましたね~、、、居場所!!


ちょっと、遠投が必要みたいですけど、、、。


何投げましょうかね~、、、!?ウワーン

ちなみに、トラウト用メタルバイブ投げましたけど~、

一発、根掛かり、、、、ムカッ怒


う~、欲求不満です、、、!!  

Posted by JiJi at 18:55Comments(3)バイブレーション

2009年08月25日

ルアー救出

23,24日の結果

相変わらず・・・タラ~
下げの終わりまで粘って、Dr.ミノー・Fまで使ってみましたけどね・・・ムカッ怒あまりのことに、昼間の下見。
分かりづらいですが、100尾くらいのチビセイゴの群れ。
長さ10CM前後か?

夜、コツコツ来るのは、多分こいつらです。昼間の干潮時、橋脚近くでステイしてます。完璧居つきですね。

このくらいですね~、目立つのは。

他はミニタが少々。

釣れなくなって2W以上立ちますね~、、、。

同僚のFUMIさんによると、河口での競り舟練習、いまだに

「カンカンカン・お~りゃ!」やってるんだそうですが、船汗

はたして、それだけが原因か?ウワーン

床屋のSYUさん情報ですと、最も下流にて日中、下げにデカチヌが30尾ほど群れで泳いでいたそうで・・・

しかし、ココまでは遡上していない、、、!

なぜ?

白子の漁が好調とか?

これが、一番の原因でしょうね~。。。

川に遡上する必要無いんでしょう、おそらく。

話は変わりますが、

先日のyuki32さんとのコラボの折、

根掛かりはずし「助太刀」による、ルアー救出に初めて成功いたしました。
ニコニコチョキ
やっぱり二人だと楽です!

yuki32さんが根掛かりラインをピンと張り、私が10号救助ライン出し担当で、イチニの三でyuki32さんが、助太刀勢い良く発射雷

シュル、シュル、シュル、ザブ~ン汗

着水後も救助ラインの出る勢いは落ちず、キュルキュル~!

と、yuki32さんから、歓喜の「ハズレタ~~!!」

ニコニコ

最近、明るい話題無かったので、嬉しいのナンノ、、、男の子エーン
その時の実際の画像!
救助ラインの巻き取りに時間かかりましたが、きちんと合体した感じで
上がってきました。。。

巻き取り方にもう一工夫必要ですが、、、

慣れると、良さげな感じしますね~!

「助太刀」君!!お問い合わせは、お気に入りの、ギアラボさんまで~!!
http://www.gear-lab.com/shp/sukedachi/index.htm  

Posted by JiJi at 14:17Comments(4)バイブレーション