2010年12月02日
ホーム第233戦
若潮の度干潮狙い!
hawks隊長の目撃情報の場所、すぐそば。
2時間投げ通しのまともなバイトなし
もうキレる寸前!
が~、帰ろうかと思う頃~、、、
ぐっと、重たい抵抗!?
ゴミ袋引っ掛けたと思いましたよ!
一応アワセふつうに入れると~、、、、、、、、、
ドラグのジェット噴射でしたね~!!
が、数秒バレ~~~


ナンなの一体、、、!?
そうなんですよね~、遠投で来てたんです!
ライトタックルのはかなさとでも申しましょうか?
ホント、高確率でバレマス、、、!

先日の50台じゃ~、ドラグ出もしなかったのにですね~、、、。
どうせ、逃げられるんなら~、来ないでくれたほうが~
まだ、マシですよ!!
腹たって~、眠れやしないです



ちなみに、ルアーはCOAYUスライドシンカー!
TOPで、プシュっと見せといて~、
カーブフォール、時々トイッチで~、来ました~!
それにしても~、気分ワルっ!!

メガバス(Megabass) COAYU SLIDESINKER
hawks隊長の目撃情報の場所、すぐそば。
2時間投げ通しのまともなバイトなし

もうキレる寸前!
が~、帰ろうかと思う頃~、、、
ぐっと、重たい抵抗!?
ゴミ袋引っ掛けたと思いましたよ!
一応アワセふつうに入れると~、、、、、、、、、
ドラグのジェット噴射でしたね~!!
が、数秒バレ~~~



ナンなの一体、、、!?
そうなんですよね~、遠投で来てたんです!
ライトタックルのはかなさとでも申しましょうか?
ホント、高確率でバレマス、、、!


先日の50台じゃ~、ドラグ出もしなかったのにですね~、、、。
どうせ、逃げられるんなら~、来ないでくれたほうが~
まだ、マシですよ!!
腹たって~、眠れやしないです




ちなみに、ルアーはCOAYUスライドシンカー!
TOPで、プシュっと見せといて~、
カーブフォール、時々トイッチで~、来ました~!
それにしても~、気分ワルっ!!

メガバス(Megabass) COAYU SLIDESINKER
Posted by JiJi at 03:04│Comments(5)
│チヌ ルアー ミノー
この記事へのコメント
おはようございます
>遠投…
もしかして、橋脚と橋脚の間ですか?
「投網兵に気付かれる前に」作戦の敢行ですね!
>遠投…
もしかして、橋脚と橋脚の間ですか?
「投網兵に気付かれる前に」作戦の敢行ですね!
Posted by s.hawks at 2010年12月02日 05:25
こんにちは
ライトタックルでバラシ
今度それなりのタックルで挑んだら釣れない。
釣りって難しいですね、それがオモシロイのですけど。
ライトタックルでバラシ
今度それなりのタックルで挑んだら釣れない。
釣りって難しいですね、それがオモシロイのですけど。
Posted by edo
at 2010年12月02日 10:09

s.hawks 隊長!
>投網兵
居ましたね~、あやつアソコにへばりついて離れませんね!
誠に邪魔です!!
が、満ち込みにはどこか行きました!!
ウンコかも~!?
edoさん!
ありえる話ですね~!
が、首や肩に持病の影響出るので~、
ヘビーには行けないんじゃ~、と、思います。
あくまでライト勝負です!!
>投網兵
居ましたね~、あやつアソコにへばりついて離れませんね!
誠に邪魔です!!
が、満ち込みにはどこか行きました!!
ウンコかも~!?
edoさん!
ありえる話ですね~!
が、首や肩に持病の影響出るので~、
ヘビーには行けないんじゃ~、と、思います。
あくまでライト勝負です!!
Posted by JiJi
at 2010年12月02日 19:35

こんばんは。
ラインのむこう側に居た彼女への気持ち・・・
心中お察し致します。
JiJiさんの使用されているCOAYUのフックサイズですが、
ST46ならば#8~10程度のサイズではないかと思います。
その場合、ちょうど太い唇が邪魔をしてしまい、
フッキングが難しくなるかもと思いました。
おそらく#6までの大きさならば、COAYUにも乗せられそうですし、
唇の向こう側に針先を置ける確立が高くなる気がするのですが、
そんなプラグチューンは如何でしょうか?
例えば、私のプラグの場合、
最も小さなフックでST46の#4で、大きめのものは#1です。
ラインのむこう側に居た彼女への気持ち・・・
心中お察し致します。
JiJiさんの使用されているCOAYUのフックサイズですが、
ST46ならば#8~10程度のサイズではないかと思います。
その場合、ちょうど太い唇が邪魔をしてしまい、
フッキングが難しくなるかもと思いました。
おそらく#6までの大きさならば、COAYUにも乗せられそうですし、
唇の向こう側に針先を置ける確立が高くなる気がするのですが、
そんなプラグチューンは如何でしょうか?
例えば、私のプラグの場合、
最も小さなフックでST46の#4で、大きめのものは#1です。
Posted by yuki at 2010年12月02日 23:08
yuki さん!
どうもです!
前が6のうしろが8のような~?
なるほどデカクするという手もありますね。
ただ、このルアーですね~、使ってるうちにバランスくずれて、
スプラッシュしなくなるし~、ラインにからむし~、
ドッグウォークしないし~、、、
重くもなるような~!?
値段ほどはない気がしてきました~!
どうもです!
前が6のうしろが8のような~?
なるほどデカクするという手もありますね。
ただ、このルアーですね~、使ってるうちにバランスくずれて、
スプラッシュしなくなるし~、ラインにからむし~、
ドッグウォークしないし~、、、
重くもなるような~!?
値段ほどはない気がしてきました~!
Posted by JiJi
at 2010年12月03日 02:15
