ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月22日

カタログ

浅場のチニング用にお勧めしているプライアル・ファーストミノーですが、

一体何色あるのやら?

ネット販売だと、6個でいくらとかで売ってある場合もあれば、1色だけが売りに出ている場合もありますね。

大抵色の指定ができないような?

また、参考画像が不鮮明で、どんな色のルアーなのか、取り寄せてみないと分からない、みたいな~!

店頭でたまたま見かけても、2色くらいしか置いてなくて、他の色注文したくても、一色だけは出来ないとか・・・。

まことにもって不可解なルアーである。

その原因は、送られてくる梱包にあるらしく、6色各6個の36個が最小ロットで、しかも中に何色が入っているのか?
店側もわかっていない点にあるようだ。

このルアー大きく分けて、ソルト用とトラウト用の2種。

今回、トラウト用の8カラーとソルト用の3カラーの画像をUPしましたので、ご購入の際の参考にしていただければ幸いです。。。
カタログ
まずトラウト用の6種。
5.6CM5グラム。
カタログ
左側3種の拡大です。
カタログ
順番が違いますが、右側3種の拡大画像
カタログ
私が現在使用中のバチ(仮称、上2個)とグリーンタイガー(仮称、一番下)

そして、こちらがソルト用
カタログ
一番上が5・6CMキビナゴ。
最近の真チヌはコレで釣りました。
下の2個は7CMサイズ、7グラム(デカイ、、、。)

現在分かっているのはこのくらいですね~!
(価格は60サイズで大抵500円前後、
知ってる限りで、最安値は阿久根のA-Zかな・・)

ちなみに、キビナゴ他、数種はリンクさせていただいてます、アングラーズサライさんでも取り扱い中です。

今後徐々に全容明らかにしてゆきたいです、、、。

でも~

コレ使ったからといって、必ずチヌが来るわけじゃ~

あ・り・ま・せ・ん!!

からね~、、、あしからずテヘッ汗




同じカテゴリー(チヌ ルアー ミノー)の記事画像
最終形態(2)
最終形態
Vol.35
Vol.23
Vol.123
Vol.122
同じカテゴリー(チヌ ルアー ミノー)の記事
 最終形態(2) (2019-08-01 02:00)
 最終形態 (2019-07-30 01:19)
 Vol.35 (2019-06-29 13:40)
 Vol.23 (2019-05-25 04:42)
 Vol.123 (2018-11-10 00:29)
 Vol.122 (2018-11-08 01:18)
この記事へのコメント
阿久根のA-Z御存知だとは・・・
鹿児島よりのところにお住まいなんですね。
私の実家は川内なので今度帰省したらA-Zにいってみます。

プライアルミノーですが、カラー的にはトラウト用の方がチヌ向きの
ような感じですね。
7cmもあるんですね。

それにしてもひとつのルアーとっても結構奥深いですね。
どうして、このルアー使いはじめられたんですか?
Posted by 山猫 玉三郎 at 2009年06月23日 07:46
山猫 玉三郎さんこんにちは~!

>どうして、このルアー使いはじめられたんですか?

値段です!!(キッパリ、、、)

多分、まともに使い始めた最初のミノーがこれです!

A-Zで398円でしたか、

我が目を疑う安さでしたね~!

でもって、最初に来たのが40くらいのフッコ!

そりゃもう虜になりましたよ!

チヌと両方釣れますね。

シーバスのときはジャーキングが効果的です。。。
Posted by JiJiJiJi at 2009年06月23日 13:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カタログ
    コメント(2)