2012年03月20日
巻き手交換(14)
利き手がらみで、左利きやら、両利きやら
調べておりますと、
まあ、いろんなことが書いてありますね~!
統合やら、遺伝に関するものまで、、、。
面白いところですと、
・他の霊長類に利き手は見られない。
・魚は殆ど右利き。
・オウムの足は9割左利き。
・ヒトの胎児期の指しゃぶりでどっち利きか分かる。
情報が氾濫してる印象を受けるので、
新しい研究結果を重要視していくしかないでしょうね?
まだまだ分からない部分が多いようなのでね、、、。
ちなみに、3年ほどボチボチとではありますが、
左投球の練習もやってます!
そこそこ投げられるようにはなってますが、
スピード、コントロールともに右に遠く及びません!
釣りにおける左投げに関しても、
全く同じ状況といえますね、、、。
橋脚近くじゃ怖くて投げれません、、、!
根っからの右利きなんでしょう!?
ま、若さとの関係も否定は出来ませんが、
確証もないようなので、
実用性のある左獲得にむけ、継続はしていきます!
ところで狼に育てられた少年(アマラとカマラ)の話し、
ご存知ですか?
私が、この事例に関し教わったのは、
ある、一定の年齢に達するまでに歩行が獲得
出来なければ、その後は訓練しても獲得できない
ということ!
言語に関しても同様です!
実際には、数歩の歩行と片言の単語は話したらしいですが、、、。
それからすると、ゴリラとヒトの両方の言葉を話し、
走る、飛ぶ、木を渡る~、ターザン!!
なんてのは、ありえんワケですな!!
が、私がこの事例で、本当に気になる点はですね~、
二人とも、狼の寿命(十代前半?)で亡くなった
とこなんですね~!
つまり、ヒトの素質持って生まれてきても、
ヒトによって育てられなければ、
完全なヒトになりえない!
体の寿命さえ、狼なみになってしまうこと!
結局は育つ環境が大事だよって~、いうことですか

調べておりますと、
まあ、いろんなことが書いてありますね~!
統合やら、遺伝に関するものまで、、、。
面白いところですと、
・他の霊長類に利き手は見られない。
・魚は殆ど右利き。
・オウムの足は9割左利き。
・ヒトの胎児期の指しゃぶりでどっち利きか分かる。
情報が氾濫してる印象を受けるので、
新しい研究結果を重要視していくしかないでしょうね?
まだまだ分からない部分が多いようなのでね、、、。
ちなみに、3年ほどボチボチとではありますが、
左投球の練習もやってます!
そこそこ投げられるようにはなってますが、
スピード、コントロールともに右に遠く及びません!
釣りにおける左投げに関しても、
全く同じ状況といえますね、、、。
橋脚近くじゃ怖くて投げれません、、、!
根っからの右利きなんでしょう!?
ま、若さとの関係も否定は出来ませんが、
確証もないようなので、
実用性のある左獲得にむけ、継続はしていきます!
ところで狼に育てられた少年(アマラとカマラ)の話し、
ご存知ですか?
私が、この事例に関し教わったのは、
ある、一定の年齢に達するまでに歩行が獲得
出来なければ、その後は訓練しても獲得できない
ということ!
言語に関しても同様です!
実際には、数歩の歩行と片言の単語は話したらしいですが、、、。
それからすると、ゴリラとヒトの両方の言葉を話し、
走る、飛ぶ、木を渡る~、ターザン!!
なんてのは、ありえんワケですな!!
が、私がこの事例で、本当に気になる点はですね~、
二人とも、狼の寿命(十代前半?)で亡くなった
とこなんですね~!
つまり、ヒトの素質持って生まれてきても、
ヒトによって育てられなければ、
完全なヒトになりえない!
体の寿命さえ、狼なみになってしまうこと!
結局は育つ環境が大事だよって~、いうことですか


Posted by JiJi at 10:00│Comments(4)
│釣り理論
この記事へのコメント
こんにちは~!
魚にも
利き手(尾)があるんですか~
知りませんでした~!
育つ環境大切ですね・・・
いまは
いかに育てるかですかね!
魚にも
利き手(尾)があるんですか~
知りませんでした~!
育つ環境大切ですね・・・
いまは
いかに育てるかですかね!
Posted by ようすけ
at 2012年03月20日 12:01

ようすけさん!
>利き手(尾)があるんですか~
胸鰭の動きでも調べたんでしょうかね?
ちなみに、右利きの魚はエサの左後方から襲うことが多いらしく、
左利きの魚は左側からの危険に対処しやすいので、
右利きの魚は左利きの魚を襲っても、逃げられる可能性が高いらしいです!
>利き手(尾)があるんですか~
胸鰭の動きでも調べたんでしょうかね?
ちなみに、右利きの魚はエサの左後方から襲うことが多いらしく、
左利きの魚は左側からの危険に対処しやすいので、
右利きの魚は左利きの魚を襲っても、逃げられる可能性が高いらしいです!
Posted by JiJi
at 2012年03月20日 13:06

こんばんは
>体の寿命さえ、狼なみになってしまうこと
食べ物とか、睡眠時間とか、予防接種とか…
私事、桜咲きました!
>体の寿命さえ、狼なみになってしまうこと
食べ物とか、睡眠時間とか、予防接種とか…
私事、桜咲きました!
Posted by s.hawks at 2012年03月20日 19:14
s.hawks 隊長!
言語理解できなかったでしょうから、
二足歩行への移行が、
矯正ではなかったか?
てのが、ポイントでしょうね?
つまりは、ストレスでしかなかった!?
>桜咲きました!
早いですね!
おめでとうございます~。。。
言語理解できなかったでしょうから、
二足歩行への移行が、
矯正ではなかったか?
てのが、ポイントでしょうね?
つまりは、ストレスでしかなかった!?
>桜咲きました!
早いですね!
おめでとうございます~。。。
Posted by JiJi
at 2012年03月20日 20:00
