ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月25日

ホーム第205戦

日中の雨と来た日にゃ~、凄かったですよね~!!

奄美方面を襲った前線ですよね~!

いや~、参りました雨汗

頼まれもの買いに、出水へ出かけましたが~、

新装オープンとかで、駐車場満杯!!

隣に駐車したはいいけど、豪雨で車外に出れず~、、、。
降りて、ダッシュする気にもなれない雨でした!!怒ダッシュ汗

なんとか任務完了して~、

次に阿久根方面へと向かう、、、。

こちらも、状況的には変わりませんでしたね~!

雨で行くところないんで~、スーパー行くくらいしかないんですよね!

こちらでは、自分のお買い物。。。
また、ちょいとイタズラしてみましょうかね~!?テヘッ

で、帰りにちょっと釣り場めぐり~!

鶴の越冬地近くへと~、
道草!!

すると~、予想だにしない景色が~、広がってたんですね~、、!!
初めて行ったんですが、
めちゃ、いい感じじゃ?
雨降ってなかったら~、
すぐにでも投げたい~、
よさげな場所でしたね~、、、さすが鹿児島!!

んでもって、夜に雨の止んだホームへ出撃!

雨上がりということで、昨年まで釣ってたコースで~、

攻めてみますが~、
チビイチに~、沈む怒怒

やっぱ、居場所が全く変わったみたいですね~、、、!

最近通ってるコースのほうが、まだマシ!!怒


まだまだまだ~苦しい戦いが~、

続きそうです、、、!?  

Posted by JiJi at 01:48Comments(3)釣り場 川

2010年09月26日

デイ&ナイト連戦

>25(土)ホーム第181戦


下げに出撃しましたが~、ショートバイトに、

セイゴの足元ポロリに終わる!!

スズキもチヌもどっか行ったみたいですね~!?

居るのは、イナッコにセイゴかな?

>26(日)港湾部3戦目デイ


投げても、投げても反応無し!

難しいですね~、、デイのチニング、、、。
デイで使える武器はポッパーだけなんでしょうかね?
結局、港湾部デイで~、

反応あったのは、ポッパーだけという、散々な結果!

しかも、ノーフィッシュ男の子エーン怒

でも、そのポッパーにも、もうじき反応しなくなるんですよね~、、、


ということで、TOPチヌ出そうな場所、来年のために、

探しとこう!

ってことで~、またまた釣り場巡り~!!テヘッ汗

キーワードは~、
浅くて~、できれば、淡水の流れ込みがあって~、
存在が視認できるところ!

かな~?

しっかし、どこにも見当たらない、、、怒

もう、既にシーズンオフですか~?


最後に、ホーム河川に打ってみますが~、、、

セイゴのショートバイトのみ、、、、男の子エーン


また、来年ですね~、、、!?


  

Posted by JiJi at 21:31Comments(12)釣り場 川

2010年09月25日

港湾部デイ&ナイト

>24日夜(金)

前回、デイチヌやって、フグの猛攻受けた場所、、、。

夜の下げに、S・ミノーで攻撃!

が~、

今回は~、うってかわって~、無反応怒

ここまで違うか~~~?

みたいな~、、、!


絶対、来てるはずなんですけどね~、、、??

食性が川とは違うのかな~??

PNBムカッ怒


>24日(土)

午後から、港湾部デイ!

今日は家内も同行、、、!

ものすごいの、
いるんですけどね~!!

家内も度肝抜かれてましたよ、、、!!

が~、来ないんですよね~、、、。
また、チビイチ!

しかも、ヤノイオの~、超~ミニムカッ怒

ちなみに使用したルアーは、こちら!
初めてメタルバイブでいきましたが~、

大げさな上げ下げだけのほうが、キャストするより反応よさげでした!

また、

想定内でしたが、家内がアイスジグ引っ掛けましたけどね~、

助太刀くんが~、

救出してくれました~ニコッ汗

足元系の根掛かりには~、良いかも~!?


しっかし、難しいですね~、海は、、、!!ウワーン汗

やっぱ、川のほうが楽ですよ!!  

Posted by JiJi at 17:58Comments(3)釣り場 川

2010年09月23日

港湾部デイゲーム

大潮、一日中、強い西風。

港のほうに用事がありましたので~、

ちょいと釣り場めぐり~!!
もちろん、投げてみましたよ~!
トップチヌゲームもやりました。

40クラスが、5~6尾おりまして~、

2~3度アタックしてきたんですけど、ノラズ~~~!ムカッ怒

それにしても、凄かったですよ、、、フグ、、、!!
まさに入れ食い!!
こいつらが邪魔しなければ~、来たかも~!?
秘技・2丁釣り!!!

誰にでも出きる技じゃ~、ありませんよ~テヘッ汗

他にも~、
よさげな場所が~、、、!?
まさに~、

テンコ盛り~!!
でも、今日は風がですね~~~~、、、!
お魚も~、
避難されてますね~!

しっかし~、あきらかに50オーバーですよビックリ汗良いですね~、、港湾部も~、、、!!

で~、ホームに帰り~。

TOP攻撃に、出ますが~、、、

1度だけよさげなアタックありましたが~、ノラズ怒

どうやら、今日はイマイチどの場所も渋かったようで~、、、
またまた、チビイチに~、

沈む!!

しかし次回は~、上げますよ~、、、港湾部で~!!!パンチ汗  

Posted by JiJi at 19:22Comments(4)釣り場 川

2010年09月11日

ホーム第172戦

中潮、22時10分、394CM、クリア、東風


17日の夜は、水おじさんとコラボ~!

のはずでしたが~、得意のドタキャン、、、!ムカッ怒

で~、前夜とおなじ場所からスタート!!


状況は、高潮位、ボラ多数、クリアということで~、

やや上流、大きめ岩につくチヌ狙い!


S・ミノーを着水直後からテンションかけ~、

じわりじわりと沈めてゆく方法!



が~、ショートバイトのみ、フッキングはフグのみ4尾、、、!



玉砕!!!



で、翌日の昼に下見しますと~、


チビの数が、かなり少ないです。

しかも、局地的。

目撃できたのが、100もいなかったです。

30台が、8尾くらい。


こいつらは、ちいさな群れで移動してますね~。


かなり時間かけて見回り、このくらいですから~、


夜もこの数なら、ヒットするのは、かなり低確率ですね~ウワーン

ただ、下げてきて、フッコクラスボイルが久々聞けたので~、

そろそろ、どうでしょうかね~??


話、変わって~、

港のほうに行く機会があったので、覗いて見ますと~、


波は既に岸壁越え始めてますね~、、

もう、大潮過ぎたんですけど~、、、!?


近い将来、楽に越えてくるんでしょうね~!!  
タグ :高潮

Posted by JiJi at 16:27Comments(2)釣り場 川

2010年09月10日

一級河川デイ&ホーム第171戦

今日は夏休みいただいて~、

家内の用事で、アッシー君をして熊本市へ~!

途中、葦北の川を覗くと~、

やっぱ潮位が並じゃないです!!
ここも釣ってみたい場所ですけど、、、
今日は圧倒されますね~、、、。

熊本市に着いて、家内を降ろし~、

ひとりになったところで~、一級河川のM川へ~!

雨でも降りましたでしょうか?泥水やし~!!
イナッコはたくさんいて~、真昼間からボイルも出てますが~、

汚い!!ムカッ

まあでも、せっかく来たので~、

投げてみることに、、、。
結構よさげなボイルでてるのですが~、

何でしょうね~!?

結構体高のある、腹側が金色してるように見えましたが、、、!?
デカスズキらしきボイルも起きてましたが~、

TOP系には、PNBでしたね~怒

次回、夜に行ってみますね~、、、。

ということで、用事すませ無事帰宅。

超高潮位のホームへと~、

ダブルヘッダー出撃テヘッ汗

4M近い潮位で、ボラ多数!

水はクリア。

最初はスズキ狙いのTOP攻撃ですが~、

ショートバイトのみ怒


が、S・ミノーに換えて~、数投目~、

ゴつっと~、来ました~~~~~!!
ちょっと、お口やらヒレやら奇形でしたけどね~、
46CM、GET!!

後にも先にもコレだけ、、、!?

ナンダカナ~~~?ウワーン汗

益々不思議な川になりつつあるような~、、、?

マジ、わかりません!!


話し変わりますが、

前日の記事で話題に出てた、ココ鯛とやら~、

コレらしいですダウン
ヤマさんが、開船長の船から、エサで釣られたんですかね~、

5K以上!?

ですか~?

見たことない鯛のような、、?

ともあれ、ヤマさんおめでとうございます~~~~!!  

Posted by JiJi at 01:37Comments(2)釣り場 川

2010年08月10日

ホーム第151~152戦

>8日の夜

この日は湯の児の花火大会
弁当持参で見物に~!
明るいうちから家族でお出かけ。

漁船も今夜は、遊覧船に早変わり!
葦北の打たせ舟まできてましたね~!
岸で釣ってる人も居まして~、
見ると、25クラスのアジが釣れてました。
夜8時開始の~、
45分くらいのものですが~、
やっぱ、コレ見ると~、
夏本番という気がしますよね~!

で~、終了後、今度は川へ~。

真夜中、度干潮に出撃!

なにやら浅瀬に群れてましたので、期待してTOP攻撃、

しましたが~、、、、正体はボラの大群!

混じってデカスズキいないかと、丹念に探りますが~、

ボラスレのみ、、、撃沈!ウワーン


>9日の夜

今日から、高潮位の大潮ウィーク!

が、台風の影響で既に東風吹き始める。

低気圧の影響で、おそらく遡上は少ないとふんで~、

上流へと向かうが~、PNB怒

下流へとむかいランガン開始すると~、

ガナさん、下流から意気揚々と引き上げ中、、、。

聞けばなんと50チヌGET!!{絵:008:ビックリ}汗

とうとうやっちゃいましたね~、、、!

ヒットルアーは、Dr.ミノーのS50グリ金!!

恐妻家で、短時間の釣行を地道に重ね、到達したあたり、

誠にもってお見事!!


こりゃ、バラシ病、患ってる場合じゃなくなりましたね~!

今週は勝負ですが、台風がですね~、、、!?

水曜の大潮と接近重なりますと~、

避難勧告出そうですね~、、、!?ガーン

  
タグ :湯の児

Posted by JiJi at 01:10Comments(3)釣り場 川

2010年08月08日

ホーム第150戦

中潮、6時56分、322CM、東風、クリア。


前回、TOPにめちゃ反応のあった場所。

満ち込み早期狙い!


が、ボラが少ない、たまに飛ぶくらい!

引き波が次々とやってきて、ボラがドボン、ドボンと逃げ惑った前回とは~、

大違い、、、&、、、、嫌な予感タラ~


開始2時間、、、F・ペンシル投げまくり~、PNB!

引き波は、来ちゃいましたけど~、、、スルー怒

明るくなって来たころ、シーバスカレッジSFにヒット~、、、&、、、バラシ

・・・・、またかい、、、怒怒

多分、T系!

この5分くらい前、45クラスチヌの単独フラフラ遡上、確認してましたので、

おそらく、今回の引き波の正体は~、T系!!

気づくの遅すぎましたね~!!

下流域でチヌ狙いしてたほうが、結果出たかも~!?


引き波が、T系またはS系いずれによるものなのか?

いち早く、調査、確認すべきですね~。。。

「嬉し、恥ずかし、朝帰り~~♪」


散歩のオバハン!

「ナニ、見てんだよ~、、、見せ物じゃ~、ね~ぞ、、、!!」テヘッ汗  

Posted by JiJi at 13:40Comments(4)釣り場 川

2010年08月07日

一級河川第4戦

久々用事で帰省して来ました。

M川もちょいと覗いてきましたが~、

真昼の干潮時刻にもかかわらず、

増水でか、濁り強く、魚は見えませんでしたね。
一体どのくらい水深あるのか?

見当もつきません、、、。
まだ、ここじゃルアーやったことがないので~、

何が潜んでいるか?

楽しみなんですけどね。。。

いずれ、やっちゃいますよ~!!


で、

>6日金曜の夜

実家近くの、S川へ出撃!

前回ランカーGETした場所。

全く同じように、同じプロップで攻める。

開始30分後、シュボッサカナ汗

一応アワセ2発!!

と、いったんタメ作った後~、

んぎゃ~~~~~~~~~~!!!

これまた前回同様、凄まじいパワーの持ち主、、、。ビックリ汗

ほとんど、抵抗できぬまま~、

フッ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ぴよこタラ~


そうなんです、、、まだ続いていたんですね~、、、、

バラシ病怒怒怒怒

その後、2時間ねばりましたけどね~、


後にも先にも、それ1回だけ、、、。


円月殺法、秘技・音無しの構え!



水平線バラシ病!


超・時空拷問です男の子エーン  
タグ :連続バラシ

Posted by JiJi at 20:38Comments(2)釣り場 川

2010年07月09日

ホーム第124~125戦

(7月6日)

7日の朝3時過ぎまでやってましたけど~、

これ1尾怒

Dr.ミノー(改)ロスト、、、!

夕刻の下見で、流れ込みに40クラス1尾確認してまして、

深夜の満ちこみを狙い~、

実際よさげなバイト来ますが、即バレ!

(7月7日)
お休み。。。

(7月8日)

下見すると~、30前後のボラ多数!

が、なにやら体表の白濁したのばかりが目立ち~、、、

キショ~~~っガーン


寄生虫か皮膚病ですかね~?

時折、跳ねるのですが~、

腹側はコスリまくって充血、、、真っ赤、、、!

見るに耐えず、、、!!


かなりいましたね~、こういうの!!ムカッ


で~、チヌは~?


居ました~!!
わかりずらいですが、

中央、やや右です。

40オーバーです!

6尾ほどかたまってました、、、!!

が、よ~く見ると~、

どれも体表が白っぽいブロークンハート

最も大きそうな45クラスが特に、具あいわるそうでしたね~。

5Mくらいのところに居るのに~、逃げない、、、!

逃げるのもかなり、つらそう、、、!?


なんかこれ見てますと~、

釣るのが、気がひけました!


で~、夜出撃しますが~、

ショートバイト数回のみ、、。


最近の特徴でしてね~、、、

なんか元気ないんですよ、バイトが~!?


あと、シーバスは~、SAMMYに1度だけドパッと出ますが~、

例によって、ビックリさせられただけで~、

おしまい!!怒怒


一体どうしたんでしょう?


目と鼻の先の海で~、

赤潮出てますし~、、、、

何事も起きてなきゃ~、よいのですが、、、!?  
タグ :赤潮病魚

Posted by JiJi at 01:28Comments(2)釣り場 川

2010年06月26日

ホーム第113戦

雨の大潮ということで~、

期待したんですけどね~、、、

ショートバイト数回に沈む~、、、ムカッ怒

どうも最近、雨の効果も出にくく思うんですよ~!?

それと、去年までは~、

無かったんじゃ~?

夜になると~、川から霧が出るんです~!!

マジに、キョンシーでも出てきそうで~、

キショっ!!  
タグ :夜霧

Posted by JiJi at 01:21Comments(5)釣り場 川

2010年06月03日

ホーム第93戦

6月2日の結果。

中潮、0時34分、凪、殆どクリア。

3Mを切る低潮位になりました。

居そうな雰囲気なんですけど~?

今夜のメンバーは~、pon-kichiさん、yukiさん、私、

遅れて~、水おじさん、ガナさん!

私のほうは~、

ポッパー、F・ペン、スーサン、シンペンと投げましたが~、

ウルトラショートバイトあるものの~、

乗らず~、、、、怒




どなたか釣れましたでしょうかね~?

釣り場の新規開拓含めて、

対策とらないと~、

ちょっと、きついっすね~ウワーン汗  

Posted by JiJi at 19:04Comments(4)釣り場 川

2010年05月18日

祝・2周年

ふと、気がつけば~、

4日も過ぎちゃってますね~ビックリ汗

おかげ様で、TINU PARKも~、

満2歳を迎えることが、出来ました~ニコニコチョキ

これまで、応援くださいました皆様!

本当にありがとうございます~~~~~~~!!!

男の子エーン汗

一向に釣りの腕前は上達しませんし~、

飼育も中断したまま、、、。

う~、面目次第もございません!

また、釣りを取り巻く環境も、厳しさを増すばかり。

どれだけ、みなさまにとって有益な情報をお届けできるか?

不安一杯ですが~、

何卒、今後ともよろしくお願いいたします~m(_ _)m
  
タグ :2周年

Posted by JiJi at 20:38Comments(11)釣り場 川

2010年04月13日

ホーム第58戦

大潮、20時35分、326CM、西強風、非常に寒い。

北極からの寒気の噴出しが止まらないのだとか、、、!?

明日から土曜まで4日間の異常低温情報出てますね~!

チーム森田さんのお天気情報だと~、

1ヶ月以上低温傾向続くとか~!?


せっかく調子上向きになりかけてた所なのに~、、、。

今月もだめみたいですね~!?

何度か、シンペンミニに~、

モヤッと来たんですけどね~、、、乗らず~!!

また、ボーズ怒

さすがに、じれて来ましたよ~!!  

Posted by JiJi at 23:27Comments(8)釣り場 川

2010年04月13日

ホーム第57戦

中潮、19時58分、313CM、北東微風、雨のち曇り、20度。

行くつもり無かったんですが~、夕方、居眠りしたら~、

少し、復活!

で~、下見。


波紋はですね~、たくさん出てるんですよ~、、、。

ボイルは出ないけど。

夜30分一本勝負で出撃!!

かなり下げてましたが~、相変わらず波紋は出てまして~、

でも、ターゲットは見えない、、、???
ボラスト数投するも~、反応無し、、、!

で~、COAYUに変更して3投目、

着水と同時に根掛かり~~~~~~怒

あえなく、退却!!

おそらく、水深20CMも無いところに~、

表層ステイしてるんですよね~、、、!?

一体何なんでしょうね~、正体は~??

コノシロ?ボラ?

あれにダマされると~、ひどい目にあいますよ、、、!!

  

Posted by JiJi at 00:39Comments(8)釣り場 川

2010年04月09日

ホーム第54戦

長潮,5時39分、245CM、ベタ凪、薄濁り。

今回も~、マロニーさんと~、出撃!

ベイト無し。

水面は~、鏡のごとし~!!



何故でしょうかね~?

最近思うのですが~、

日中のほうが、夜よりずっと~

魚影濃いような~!?


夜の気温低下を~、

お魚は、嫌がってるんでしょうね~ウワーン  

Posted by JiJi at 14:41Comments(6)釣り場 川

2010年03月22日

一級河川初戦

22日小潮、0時30分

21日夕刻、久々、一級河川の下見。

ミニセイゴは居るみたいですが~、

誰も居ない、、、嫌な予感!

で~、夜再び~、出撃!!

と~、上げ始めに車がやってきて~、

アングラー登場かと思えば~、強烈投光!
オレンジ色のを片手に、水面照らし、なにやら~、

掬ってる、、、!?

私の知るかぎりにおいて、

この川で、投光しながら掬う漁といえば~、

シラスウナギ!(ウナギ稚魚)

昔はカーバイトでしたが、今はオレンジで~、

やたら眩しいヤツでしたね~!!

私のほうはというと~、

仕入れたばかりの100円ペンシル投げまくり~、、、



パーフェクト・ノーバイトテヘッ汗

で~、ルアーチェンジ。

350円改造シンペンで~、

底から、抜き上げてきたとき~、

ぐぐぐっ、、、、!!

来た~~~~~~!!

フッコもらい~~~~~~~~!!

と、

思ったんですけどね~~~、、、。

上がってきたのは~コレダウン

50軽くオーバーする、ナマズ!ビックリ汗

ブッコミに来た経験ありますが~、

ルアーじゃ初めてです。。。

コイツもノッコミなんでしょうね~!?

しっかし引きますよ~、見かけによらず、、、!


その後はノーバイトで~、

諦めて、水面をライトで照らしておりましたら、

2CMくらいの動きの素早い小魚が見えました。

アレが、シラスかな?


また、テトラ下では鯉のカプカプという捕食音してましたね~!


ということは~、ノッコミの鯉のエサも~、

シラス!

なんでしょうかね~?  

Posted by JiJi at 18:44Comments(8)釣り場 川

2010年03月19日

ホーム第39戦

中潮、22時35分、318CM、東風

釣り場に着くと~、満員御礼、7人くらいおられましたでしょうか!?

中には素足ウェーディングの若者も、、、!?

先行のyukiさんと合流して、しばらくは観戦。

時折、セイゴクラスのボイルありまして~、

yukiさんにも~、バイト来ましたが~、フックアウト~!

でも、すでに2尾ゲットということで~、余裕でしたね!

下げ始めてお決まりの定位置がやっと空いたので、

移動して、キャストしますが~、

やっぱり~、駄目!!

しまいにゃ~、竿をスパイクで踏み折るはで~、

最悪!!

2代目ポイントベイ・ライジングサン、殉職!



3代目は既に購入してありますので~、

次回入魂めざします。

ちなみに、本日のルアーは、SAMMYにCOAYUでした~!

しっかし、寒かった!!雪キラキラ

メガバス(Megabass) COAYU SLIDESINKER
メガバス(Megabass) COAYU SLIDESINKER


  

Posted by JiJi at 00:50Comments(9)釣り場 川

2010年03月18日

ホーム第38戦

前回の余勢をかって~、行きたいところですが~、

アングラーの数ばかり目立ってですね~、、、。

それに~、寒いっ雪キラキラ
仕方なくいつもの場所を~、

SAMMYとヴェルトロで~、

探りますが~、

あえなく~、玉砕!

やはりまだ、春は遠いようで~、、、!

ガーン
もう少しの辛抱でしょうかね~!?

engine(エンジン) ヴェルトロミノー65
engine(エンジン) ヴェルトロミノー65

  

Posted by JiJi at 00:15Comments(8)釣り場 川

2010年03月13日

開花

遂に、桜が~、咲き初めましたね~!
朝の散歩で~、汗ばむような陽気です。

24日小学校卒業式のころ満開になるんじゃないでしょうか?

入学式には完全葉桜状態ですよ、、、。
季節が壊れてゆくんでしょうね~、これから~、徐々に、、、!?

で~、

川の方ですが~、

お~っ!!

昼間の引き波!!ビックリ汗


超・大物!?

・・・・・・・、まさか、ですよね~、、、。


やっぱし、、、、ムカッ怒

70クラスの大物コイ!

他にも~、いたるところウロウロ~、、、!!

主役の影も形も・・・・・。

は~、、、。ウワーン

春なのぉ~に~~、ためい~き、また、ひとつぅ~~~~~♪  
タグ :開花

Posted by JiJi at 10:25Comments(6)釣り場 川