ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月10日

巻き手交換(4)

暇をみつけては、自転車型フィットネスマシーンの

ペダルを左の手の、親指、人指し、中指でにぎり、

負荷をかけて、逆時計回りにまわすトレーニングを

行い、だいぶハンドルの逆回転状態も改善!


レフトハンドの練習4日目は、

右手でトィっチ、左手で巻き取るという動作を、

同時に行う!


そんな中、どうにも引きずらく感じたのが、

この場面!怒

巻き手交換(4)

どうしても正中線の左側でロッド操作しようと~、

するんですね~!

本来なら当然右側ですべきものなんでしょうが~、

出来ないんですよね~!

ZALT3Mが重く長いので、

脇に抱えたのが良くなかったか!?


ならばってんで~、

TRGR&フリームスKIX1500のコンビで、

再出撃!


と~、

殆ど正中線を越えることはなくてですね~、
巻き手交換(4)
レフトハンドル練習開始から、2度目の獲物となる、
巻き手交換(4)
黄ちゃんGET!

というわけで、明日のためのその4

ロッド操作は、正中線を越えて行うべからず

ルアー送り込めないし~、

フッキングの時、引きしろ残ってなくて、

バレやすいと思うんですね~!!


なにより、窮屈で、わき腹つりますよ、、、怒




同じカテゴリー(釣り理論)の記事画像
最終形態(2)
ナイト・ポッパー・チヌゲーム考-2
ナイト・ポッパー・チヌゲーム考
Vol.62
梅雨前線
レンジ再考
同じカテゴリー(釣り理論)の記事
 最終形態(2) (2019-08-01 02:00)
 ナイト・ポッパー・チヌゲーム考-2 (2018-09-07 02:27)
 ナイト・ポッパー・チヌゲーム考 (2018-09-03 00:24)
 Vol.62 (2018-07-08 11:11)
 梅雨前線 (2018-06-24 11:52)
 レンジ再考 (2018-06-11 01:15)
この記事へのコメント
おはようございます

体ごと右を向いてみるのが自然じゃないでしょうか?

黄ちゃんゲット?
練習試合の申し込みが多いですね。

あたしゃ来週位から、グランドの草むしりです(シーズン到来)
Posted by s.hawks at 2012年03月10日 06:16
s.hawks 隊長!


TRGRはZALTほど柄が長くないので、正面に据えましたが、

>体ごと右を向いてみる

のも良いかもですね~!

>練習試合

1バラシ、1ロストで、苦戦中、、、!
Posted by JiJiJiJi at 2012年03月10日 06:24
おはようございます~!

キビレ
久しぶり見ました!
天気良かったし
水温上がりましたかね~
依然、朝方は厳しいです・・・
Posted by ようすけようすけ at 2012年03月10日 08:03
ようすけさん!


夜は寒かったですよ~!!

ちょっと冷えると、T系は食いが落ちます!
Posted by JiJiJiJi at 2012年03月10日 11:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
巻き手交換(4)
    コメント(4)